抜群の栄養とコク!京野菜ブランド【京丹波大黒本しめじ】5パックセット(1パックあたり約110g)**京丹波産***ギフトにおすすめ*誕生日*お歳暮*贈り物*贈答*新鮮*京都お取り寄せ*厳選品*御中元*美味しいきのこ*御歳暮*高級食材*栄養価満点

¥3,998

≪京都老舗さくらいや厳選≫香りまつたけ、味大黒本しめじ!

おおきに! 創業1919年京都のやおやさん、さくらいやです。
当店では、仕入れ専門この道40年目利きのプロが厳選した自信の品を日々取り揃えております。
京野菜ブランド“大黒本しめじ“は、人工栽培が松茸に並ぶほど難しい高級きのこです。
水と緑の綺麗な町である京都府京丹波町で育てられていて、正式には「京丹波大黒本しめじ」と呼ばれています。
栽培が非常に難しいことで知られておりとても希少品ですが、丹波松茸・丹波栗・丹波黒豆・丹波大納言小豆などの山の幸・里の幸の産地としても 大変優れた土地である京丹波町ならではの名産品です。
ブナシメジの栽培期間は約100日ですが、大黒本しめじは約130日と、一か月ほど多く時間がかかります。
また、古くより「香りまつたけ、味しめじ」と言われるほど、味がよいとされているのはまさに大黒本しめじのこと。
ふっくらと大きな肉厚が特徴で、嚙むほどに広がる滋味とジューシーさ、そしてぷりっぷりの弾力ある歯ごたえが特徴です。
焼いても煮てもよし! 苦みもなくクセのない風味なので、和・洋・中と幅広い調理法で楽しんで頂けます。
そして、大黒本しめじは栄養価も大変高いことから近年注目を集めています。
アミノ酸「オルニチン」は、シジミの約6倍も多く含まれており、 旨味成分である「グアニル酸」は松茸より2倍以上含まれています。
そのため本しめじの中でもコクと深い味わいで、ええお出汁がでますので京都ではお鍋に入ってるキノコとしてもお馴染みです。
「大黒本しめじ」を100g食べると、疲労回復に抜群!シジミ700個分のオルニチンを摂取することができるので身体にも嬉しいですね♪ 旨み成分が豊富!歯ごたえたっぷりな主役級のきのこを、ぜひご賞味くださいませ! 季節のお祝い膳にも華を添ます♪ 3パック・お得!10パックセットのご用意もございます。
●要冷蔵 尚、当店では商品の鮮度・安全を考慮しクール便でお届けさせていただいております。
※発送に関して※ 基本的に2営業日以内の発送ですが、入荷状況によって最長5営業日の発送になる場合もございます。
お急ぎの場合は、お問合せいただくようお願い致します。
※複数買いの送料について※ 1セット以上のご購入や他商品も複数ご購入いただいた場合、梱包サイズがオーバーとなることもございます。
(例:60サイズ→80サイズ等) その際は送料の変更となりますので、ご注文後変更のご連絡をさせていただく場合があります。
ご注文前に送料確認の場合は、お問合せくださいませ。
その他ご希望・ご要望等ございましたら、お気軽にお問い合わせください!