
ハンバーガー用亜麻仁バンズ/ミニサイズ《冷凍出荷》
¥4,405
ローストした亜麻仁(あまに)のプチプチとした食感と香ばしさが楽しめます。
そのままでもほんのりと甘みがあり、しっとりとした食感。
トーストすると、より香ばしさが広がります。
<亜麻仁とは…>亜麻という植物の花の種子(仁)のこと。
オメガ3系脂肪酸を中心に、その豊富な栄養価から「スーパーフード」として近年注目を集めています。
小麦粉のみのバンズと同様にハンバーガー用のパンとして使用いただけます。
商品説明 原材料 小麦粉 アマニ バター 砂糖 塩 イースト VC 内容量 16~512個 大きさ 焼成前生地重量:70g 大きさ:直径約8cm×高さ4cm(個)※手作り品、冷凍処理の為、若干の誤差がございます 保存方法 冷凍庫(-15℃以下)にて保存ください。
賞味期限 製造日より60日間(冷凍保存) 表示価格は、2024年11月現在のものです。
価格は原材料、資材等の仕入れ価格変動により、予告無に変更する場合がございます。
ご了承くださいませ。
直径8cmは最も一般的な大きさのレギュラーサイズ10cmを一回り小さくした大きさです。
主に生地量は同じで膨らみが弱い場合の大きさとして使用しています。
生地量を増やし大きさを合わせると重たすぎるパティとのバランスを崩してしまう為にこの大きさを採用しています。
手作り製造と冷凍処理を施している為、納品時は若干小さくなっておりますが、上手に解凍することによりふっくらとした感触を再現することが出来ます。
一度にたくさん解凍しすぎて無駄を出さないようにする為、個包装し梱包しています。
極力冷凍状態での乾燥劣化を防ぐためにこの袋に入れたまま保存いただき、解凍も袋に入れたままの状態で行って下さい。
解凍時間の目安は、常温度帯で1~2時間程度です。
ご利用時にはバンズをラップにくるみ、電子レンジ500w30秒または自然解凍後200℃程度のオーブンで1分ほどリベイクを施して頂くと美味しく頂けます。
※解凍は箱から出し平らなところに重ねずに並べて行ってください。
バンズのカットはパンの中心よりも上下4:6程度のところへパンナイフを入れて頂くと、バランスよく具材をトッピングできます。
断面にはマヨネーズや、バター、マーガリンなどの油脂を塗り広げ、野菜等の水分が染み込まないようにコーティングを施して下さい。
質実剛健・職人仕上げ!GRAHAMBUNSのバンズは、パン職人の手作りです。
その為、常温度帯では当日限りの日持ちしかしません。
それだけでなく、時間ごとにバンズの硬化は進んでいってしまうまさに生鮮食品の様な扱いが必要です。
しかし、焼き上げた状態のパンを丁寧に冷凍処理することで焼き立ての状態を保つことを可能にしています。
またパン職人の手によりひとつひとつ手作業で製造しておりますので、その日の生地や酵母の状態により、微妙に作業内容等を変化させ、バンズとして最も適した状態になるよう心がけております。
解凍作業等少し手間はかかりますが、市販品にはない美味しさを表現させていただける作品だと実感しております。
GRAHAMBUNSのバンズは、焼き上げ後冷凍処理をしてあります。
ご利用時には、バンズをラップにくるみ、電子レンジ500w30秒または、自然解凍後、ラップを外しパンに霧吹きを軽く2,3回行って200℃程度のオーブンで1分ほどリベイクを施して頂くと美味しく頂けます。
冷凍でお届けしていますので冷凍保存にて約1ヶ月美味しく召上ることができます。
バンズのカットは、パンの中心、または中心よりも上下4:6程度のところへパンナイフを入れて頂くとバランスよく具材トッピングできます。
断面には、マヨネーズや、バター、マーガリンなどの油脂を塗り広げ、野菜等の水分が染み込まないようにコーティングを施して下さい。
【調理例】 バンズを冷凍庫から出して、半解凍くらいになったら上下二つに切り分けます。
美味しくリベイクするコツ(1)解凍しすぎない(少し硬さが残っている状態でも、ナイフが入ればOK)(2)リベイクは、霧吹きを2,3回行うとGOOD。
もちろん水道水で大丈夫。
トマトなど水分の多いものをはさむ時は、直接バンズに水分が浸みこまないよう、油脂(マヨネーズやバターなど)を断面に塗って、水気を切ったレタス等を下に敷いてから挟んでください。
バンズが水分でフニャフニャにならず、ふわっとした食感が保てます。
そのままでもほんのりと甘みがあり、しっとりとした食感。
トーストすると、より香ばしさが広がります。
<亜麻仁とは…>亜麻という植物の花の種子(仁)のこと。
オメガ3系脂肪酸を中心に、その豊富な栄養価から「スーパーフード」として近年注目を集めています。
小麦粉のみのバンズと同様にハンバーガー用のパンとして使用いただけます。
商品説明 原材料 小麦粉 アマニ バター 砂糖 塩 イースト VC 内容量 16~512個 大きさ 焼成前生地重量:70g 大きさ:直径約8cm×高さ4cm(個)※手作り品、冷凍処理の為、若干の誤差がございます 保存方法 冷凍庫(-15℃以下)にて保存ください。
賞味期限 製造日より60日間(冷凍保存) 表示価格は、2024年11月現在のものです。
価格は原材料、資材等の仕入れ価格変動により、予告無に変更する場合がございます。
ご了承くださいませ。
直径8cmは最も一般的な大きさのレギュラーサイズ10cmを一回り小さくした大きさです。
主に生地量は同じで膨らみが弱い場合の大きさとして使用しています。
生地量を増やし大きさを合わせると重たすぎるパティとのバランスを崩してしまう為にこの大きさを採用しています。
手作り製造と冷凍処理を施している為、納品時は若干小さくなっておりますが、上手に解凍することによりふっくらとした感触を再現することが出来ます。
一度にたくさん解凍しすぎて無駄を出さないようにする為、個包装し梱包しています。
極力冷凍状態での乾燥劣化を防ぐためにこの袋に入れたまま保存いただき、解凍も袋に入れたままの状態で行って下さい。
解凍時間の目安は、常温度帯で1~2時間程度です。
ご利用時にはバンズをラップにくるみ、電子レンジ500w30秒または自然解凍後200℃程度のオーブンで1分ほどリベイクを施して頂くと美味しく頂けます。
※解凍は箱から出し平らなところに重ねずに並べて行ってください。
バンズのカットはパンの中心よりも上下4:6程度のところへパンナイフを入れて頂くと、バランスよく具材をトッピングできます。
断面にはマヨネーズや、バター、マーガリンなどの油脂を塗り広げ、野菜等の水分が染み込まないようにコーティングを施して下さい。
質実剛健・職人仕上げ!GRAHAMBUNSのバンズは、パン職人の手作りです。
その為、常温度帯では当日限りの日持ちしかしません。
それだけでなく、時間ごとにバンズの硬化は進んでいってしまうまさに生鮮食品の様な扱いが必要です。
しかし、焼き上げた状態のパンを丁寧に冷凍処理することで焼き立ての状態を保つことを可能にしています。
またパン職人の手によりひとつひとつ手作業で製造しておりますので、その日の生地や酵母の状態により、微妙に作業内容等を変化させ、バンズとして最も適した状態になるよう心がけております。
解凍作業等少し手間はかかりますが、市販品にはない美味しさを表現させていただける作品だと実感しております。
GRAHAMBUNSのバンズは、焼き上げ後冷凍処理をしてあります。
ご利用時には、バンズをラップにくるみ、電子レンジ500w30秒または、自然解凍後、ラップを外しパンに霧吹きを軽く2,3回行って200℃程度のオーブンで1分ほどリベイクを施して頂くと美味しく頂けます。
冷凍でお届けしていますので冷凍保存にて約1ヶ月美味しく召上ることができます。
バンズのカットは、パンの中心、または中心よりも上下4:6程度のところへパンナイフを入れて頂くとバランスよく具材トッピングできます。
断面には、マヨネーズや、バター、マーガリンなどの油脂を塗り広げ、野菜等の水分が染み込まないようにコーティングを施して下さい。
【調理例】 バンズを冷凍庫から出して、半解凍くらいになったら上下二つに切り分けます。
美味しくリベイクするコツ(1)解凍しすぎない(少し硬さが残っている状態でも、ナイフが入ればOK)(2)リベイクは、霧吹きを2,3回行うとGOOD。
もちろん水道水で大丈夫。
トマトなど水分の多いものをはさむ時は、直接バンズに水分が浸みこまないよう、油脂(マヨネーズやバターなど)を断面に塗って、水気を切ったレタス等を下に敷いてから挟んでください。
バンズが水分でフニャフニャにならず、ふわっとした食感が保てます。