【青森県津軽マルシチ・着後レビューで割引クーポン配布中】伝統の手造りつゆ 6本セット(1本500ml 3倍濃縮)めんつゆ だしつゆ つゆ うどんつゆ 大間産真昆布・宗田鰹つゆ かつおつゆ 汁 調味料 ギフト 贈り物 お歳暮 お中元

¥5,980

明治から続く手作りつゆ、伝統で食卓を豊かに

■手造りつゆ 原材料:しょうゆ(国内製造)、砂糖、かつおぶしエキス、米発酵調味料、宗田がつお削りぶし、食塩、こんぶ/アルコール、調味料(核酸等)、(一部に大豆・小麦を含む) 賞味期限:1.5年 保存方法:直射日光を避け保存してくださいマルシチ 津軽味噌醤油について 青森県大鰐町は、スキーと温泉の町として知られ、大鰐温泉は開湯800年以上の歴史があり、江戸時代には津軽藩の歴代藩主も湯治場として訪れ、長く津軽地方の人々に愛されてきました。
マルシチ津軽味噌醤油株式会社は、明治43年(1910年)に創業、現在も大鰐町で味噌や醤油、つゆ・たれなどの伝統的な調味料を製造しています。
手造りつゆ 津軽海峡の大間産真昆布と、板前さんが最も珍重する宗田鰹100%の厚削りを贅沢に使い、本醸造醤油と絶妙にブレンドしました。
醤油職人の自慢の3倍濃縮・手造りつゆです。
冷たいめんつゆに。
温かいお蕎麦・うどんのつゆに。
煮物や鍋物、おひたし、冷奴等あらゆるお料理に深みと旨みを出します。