ビネ1660 フルール・ド・セル 東の風 100g 1個 100g Binet1660 Fleurs de Sel Vent d'est 北海道・九州を除き送料無料

¥3,888

塩の王 ビネ1660のフルール・ド・セル

Binet 1660の フルール・ド・セル 風の向きにより採塩された商品が区別されるという、天然海塩の中でも特徴的なフルール・ド・セル。
1660のフルール・ド・セルは、世界的に有名なフランス・ブルターニュにある塩の生産地、ゲランドの中心に位置するバッツで生産されています。
10世紀から代々受け継がれてきた伝説の製法を守り、手作業で天然の塩を収穫し、太陽と風をはじめとする自然の力を借りて乾燥し、丁寧に選別されたものです。
1660年頃、ジョルジュ・ビネによりベルサイユに献上されたと伝わり、塩の王としてふさわしい「グラン・クリュ」の風格を備えています。
東の風の特徴 フルール・ド・セル東の風(vent d'est)は東の風が吹く時に採塩される、生産量が限定的で希少なフルール・ド・セルです。
塩田の水面に最初に浮かぶ小さな白い結晶を“花びらを摘むように”手作業で丁寧に収穫した希少な塩です。
現地では「塩の花 フルール ド セル」と呼ばれ、フランスの一流シェフたちに愛用されています。
贈り物にも最適です。
各種お料理の上質な味付けに、またサラダや肉・魚料理の仕上げにふりかけてご賞味ください。