
E赤ちゃん エコらくパック はじめてセット 400g×2袋 *森永乳業/母乳が足りない時に新生児期から/消化吸収の良いたんぱく質が赤ちゃんにスムーズに吸収される/初乳に含まれるラクトフェリンが赤ちゃんを病気からしっかり守る/DHA/オリゴ糖/ベビー 粉ミルク
¥5,598
母乳が足りない時に新生児期から/消化吸収の良いたんぱく質が赤ちゃんにスムーズに吸収される/初乳に含まれるラクトフェリンが赤ちゃんを病気からしっかり守る/DHA/オリゴ糖
◆商品説明 ・母乳が足りない時に新生児期からお使いいただけます。
・牛乳たんぱく質を消化吸収の良いペプチドにし、ミルクのアレルゲン性に配慮したミルク。
(但し、ミルクアレルギー疾患用ではありません) ・消化吸収の良いたんぱく質が、赤ちゃんにスムーズに吸収されます。
・初乳に含まれるラクトフェリンが、赤ちゃんを病気からしっかり守ります。
・母乳に含まれるDHA、スフィンゴミエリンが成長と発達を助けます。
・3種類のオリゴ糖が腸内菌層を整え、健康を守り、母乳育ちに近いうんちを手助けします。
◆召し上がり方 1. はじめに ・摺り切りパーツ・フタ・本体を洗い、よく乾燥させてからご使用ください。
・つめかえ用に貼付されている調乳表シールをはがして、専用ケースのフタ等に貼り、開封日をご記入ください。
・すりきりパーツを外して清潔な場所に置いてください。
2. 粉ミルクのセット ・粉ミルクがこぼれない様に手をそえてゆっくり開封してください。
※衛生上、ハサミは使わないでください。
・開封した袋の口を両手で開きながらケースにセットします。
3. すりきりパーツをセット ・すりきりパーツをしっかりはめこみます。
・すりきりパーツを使って調乳してください。
◆原材料 乳糖、調整脂肪(パーム油、パーム核油、ヒマワリ油、サフラワー油、エゴマ油)、乳清たんぱく質消化物、でんぷん分解物、カゼイン消化物、ガラクトオリゴ糖液糖、乳糖分解液(ラクチュロース)、ラフィノース、精製魚油、アラキドン酸含有油、ラクトフェリン消化物、L-カルニチン、酵母/レシチン(大豆由来)、炭酸カルシウム、塩化マグネシウム、リン酸三カルシウム、塩化カリウム、ビタミンC、炭酸ナトリウム、塩化カルシウム、リン酸水素二カリウム、コレステロール、L-チロシン、イノシトール、ピロリン酸第二鉄、炭酸カリウム、タウリン、硫酸亜鉛、シチジル酸ナトリウム、パントテン酸カルシウム、ビタミンE、ニコチン酸アミド、ウリジル酸ナトリウム、硫酸銅、5'-アデニル酸、ビタミンA、イノシン酸ナトリウム、グアニル酸ナトリウム、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB1、葉酸、β-カロテン、カロテノイド、ビオチン、ビタミンD3、ビタミンB12 ◆栄養成分:100g当たり エネルギー:512kcal、たんぱく質:10.5g、脂質:27.0g、コレステロール:46mg、炭水化物:57.5g、食塩相当量:0.36g コレステロール 46mg、ビタミンA 410μg、ビタミンB1 0.35mg、ビタミンB2 0.7mg、ビタミンB6 0.3mg、ビタミンB12 1.5μg、ビタミンC 60mg、ビタミンD 6.5μg、ビタミンE 10.0mg、ビタミンK 25μg、ナイアシン 3.5mg、パントテン酸 4.0mg、ビオチン 15μg、葉酸 100μg、亜鉛 3.0mg、カリウム 495mg、カルシウム380mg、セレン 7μg、鉄 6mg、銅 0.32mg、マグネシウム 45mg、マンガン 0.024mg、リン 210mg、ラクトフェリン消化物 50mg、リノール酸 3.0g、α-リノレン酸 0.4g、アラキドン酸(ARA) 35mg、ドコサヘキサエン酸(DHA) 70mg、リン脂質 800mg、スフィンゴミエリン 50mg、ラクチュロース 300mg、ラフィノース 500mg、ガラクトオリゴ糖 500mg、イノシトール 60mg、L-カルニチン 12mg、β-カロテン 45μg、コリン 60mg、シスチン 185mg、タウリン 20mg、ヌクレオチド 8mg、ルテイン15~38μg 、塩素 310mg、灰分 2.3g、水分 2.7g ◆アレルギー物質 乳成分、大豆 ◆保存方法 直射日光を避け、乾燥した涼しい清潔な場所に保管してください。
◆注意事項 ・標準調乳濃度は13%です。
・標準的なミルクの使用量は本体側面の表をご覧の上、赤ちゃんの発育に合わせて、ミルクの量や回数を加減してください。
・調乳後はミルクを充分に冷まし、必ず飲みごろの温度(体温くらい)であることを確かめてから、飲ませてあげてください。
哺乳びんの外側が冷めていても、ミルクは熱い場合があります。
・1回分ずつ調乳し、作りおきや飲み残しは与えないでください。
・赤ちゃんの体質や健康状態によって、医師、管理栄養士等にご相談ください。
◆お問い合わせ先 森永乳業 受付時間 平日9:00-17:00(年末年始を除く) 育児・栄養食品:TEL.0120-303-633
・牛乳たんぱく質を消化吸収の良いペプチドにし、ミルクのアレルゲン性に配慮したミルク。
(但し、ミルクアレルギー疾患用ではありません) ・消化吸収の良いたんぱく質が、赤ちゃんにスムーズに吸収されます。
・初乳に含まれるラクトフェリンが、赤ちゃんを病気からしっかり守ります。
・母乳に含まれるDHA、スフィンゴミエリンが成長と発達を助けます。
・3種類のオリゴ糖が腸内菌層を整え、健康を守り、母乳育ちに近いうんちを手助けします。
◆召し上がり方 1. はじめに ・摺り切りパーツ・フタ・本体を洗い、よく乾燥させてからご使用ください。
・つめかえ用に貼付されている調乳表シールをはがして、専用ケースのフタ等に貼り、開封日をご記入ください。
・すりきりパーツを外して清潔な場所に置いてください。
2. 粉ミルクのセット ・粉ミルクがこぼれない様に手をそえてゆっくり開封してください。
※衛生上、ハサミは使わないでください。
・開封した袋の口を両手で開きながらケースにセットします。
3. すりきりパーツをセット ・すりきりパーツをしっかりはめこみます。
・すりきりパーツを使って調乳してください。
◆原材料 乳糖、調整脂肪(パーム油、パーム核油、ヒマワリ油、サフラワー油、エゴマ油)、乳清たんぱく質消化物、でんぷん分解物、カゼイン消化物、ガラクトオリゴ糖液糖、乳糖分解液(ラクチュロース)、ラフィノース、精製魚油、アラキドン酸含有油、ラクトフェリン消化物、L-カルニチン、酵母/レシチン(大豆由来)、炭酸カルシウム、塩化マグネシウム、リン酸三カルシウム、塩化カリウム、ビタミンC、炭酸ナトリウム、塩化カルシウム、リン酸水素二カリウム、コレステロール、L-チロシン、イノシトール、ピロリン酸第二鉄、炭酸カリウム、タウリン、硫酸亜鉛、シチジル酸ナトリウム、パントテン酸カルシウム、ビタミンE、ニコチン酸アミド、ウリジル酸ナトリウム、硫酸銅、5'-アデニル酸、ビタミンA、イノシン酸ナトリウム、グアニル酸ナトリウム、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB1、葉酸、β-カロテン、カロテノイド、ビオチン、ビタミンD3、ビタミンB12 ◆栄養成分:100g当たり エネルギー:512kcal、たんぱく質:10.5g、脂質:27.0g、コレステロール:46mg、炭水化物:57.5g、食塩相当量:0.36g コレステロール 46mg、ビタミンA 410μg、ビタミンB1 0.35mg、ビタミンB2 0.7mg、ビタミンB6 0.3mg、ビタミンB12 1.5μg、ビタミンC 60mg、ビタミンD 6.5μg、ビタミンE 10.0mg、ビタミンK 25μg、ナイアシン 3.5mg、パントテン酸 4.0mg、ビオチン 15μg、葉酸 100μg、亜鉛 3.0mg、カリウム 495mg、カルシウム380mg、セレン 7μg、鉄 6mg、銅 0.32mg、マグネシウム 45mg、マンガン 0.024mg、リン 210mg、ラクトフェリン消化物 50mg、リノール酸 3.0g、α-リノレン酸 0.4g、アラキドン酸(ARA) 35mg、ドコサヘキサエン酸(DHA) 70mg、リン脂質 800mg、スフィンゴミエリン 50mg、ラクチュロース 300mg、ラフィノース 500mg、ガラクトオリゴ糖 500mg、イノシトール 60mg、L-カルニチン 12mg、β-カロテン 45μg、コリン 60mg、シスチン 185mg、タウリン 20mg、ヌクレオチド 8mg、ルテイン15~38μg 、塩素 310mg、灰分 2.3g、水分 2.7g ◆アレルギー物質 乳成分、大豆 ◆保存方法 直射日光を避け、乾燥した涼しい清潔な場所に保管してください。
◆注意事項 ・標準調乳濃度は13%です。
・標準的なミルクの使用量は本体側面の表をご覧の上、赤ちゃんの発育に合わせて、ミルクの量や回数を加減してください。
・調乳後はミルクを充分に冷まし、必ず飲みごろの温度(体温くらい)であることを確かめてから、飲ませてあげてください。
哺乳びんの外側が冷めていても、ミルクは熱い場合があります。
・1回分ずつ調乳し、作りおきや飲み残しは与えないでください。
・赤ちゃんの体質や健康状態によって、医師、管理栄養士等にご相談ください。
◆お問い合わせ先 森永乳業 受付時間 平日9:00-17:00(年末年始を除く) 育児・栄養食品:TEL.0120-303-633