【お米に加える雑穀米】国内産 七福米 ※輝くツヤとモチモチ感

¥462

福万来の雑穀パワー

くせのない旨みと香ばしさ、輝くツヤとモチモチ感!体と心に福来たれ! ★7つの雑穀パワーのご紹介 丸麦α たっぷりの熱と水を加え加工したもので、粘りや弾力がどんどん引き出され、旨みたっぷりに炊き上がりおいしくいただけます。
黒米 別名紫米と言われ、古くから祝い米として珍重され、神事用として栽培されていました。
もちきび もちもちとした食感が特徴です。
“きび団子”の主原料として有名です。
黒豆(割り) 一年をまめ(活発)に過ごせるという験担ぎの農産物で、古くから多くの人に親しまれています。
ひえ イネ科の植物で、うるち種のみ栽培されています。
冷害に強いことから「ひえ」と名づけられたといわれています。
赤米 その昔、とても貴重なものとして神前にお供えしたり、お祝い事がある時に食べられていました。
押し麦(大麦) 精白した大麦に蒸気を加えプレスした麦です。
真中にある黒い線が特徴で懐かしい味わいです。
*本製品の工場では、「小麦」「そば」「乳成分」「落花生」を含む製品を製造いたしております。
国内産七福米 内容量 280g 原材料 丸麦α、押し麦(大麦)、黒米、赤米、黒豆(割り)、ひえ、もちきび 栄養成分 100gあたり エネルギー 348.4kcal、たんぱく質 8.48g、脂質 3.03g、糖質 71.57g、食物繊維 7.46g、ナトリウム 6.84mg、カリウム 275.9mg、カルシウム 25.91mg、マンガン 0.66mg、リン 142.5mg、鉄 1.53mg、亜鉛 1.00mg お召し上がり方 1.いつも通りに研いだ白米の量に対し、本品を1〜2割程度洗わずに加えて下さい。
2.水(お米の水加減+本品に対して同量程度)を加え軽くかき混ぜ、普段通りに炊飯してください。
3.お好みにより多少蒸らしていただきますと、よりおいしく召し上がれます。
*本品の量、水分量、蒸らす時間はお好みにより調整してください。
保存方法 直射日光及び高温多湿を避けて保存してください。
メーカー 有限会社味源 区分 健康食品/健康補助食品/お米/雑穀 広告文責 株式会社タモン 026-247-8151