紀の川柿 黒あま蜜柿 6kg 観音山フルーツガーデン 送料無料

¥11,190

黒くて甘い紀ノ川柿!

紀州が誇る、とても珍しい柿!黒くて甘い「紀ノ川柿」は漆黒のゴマ蜜柿です。
紀の川市の果樹農家中谷さんをはじめ、紀の川市の柿農家さんが一つ一つ手間をかけて作られています。
超貴重な柿を、農家直送でお届けします。
9月上旬の暑い時期、樹に実っているかきに固形アルコールの入った袋をかぶせます。
二日後に袋の底をやぶり、樹上で柿の渋を抜きます。
とても手間のかかる紀ノ川柿。
ひとつひとつの実に袋をかけるので、大変な作業になりますが、出来上がった柿は珍しく、黒砂糖のような甘さが特徴です。
平種無柿ですが、栽培方法で色が変わります。
木枯らしが吹く中、葉が枯れ落ちる頃まで樹上で熟成させた紀の川柿をぜひどうぞ。
■紀ノ川柿 黒ゴマ蜜柿 ■生産地:和歌山県 ■内容量:6kg (1kgにつき約4個から5個) ■生産者:観音山フルーツガーデンこちらの商品はギフト包装をご利用いただけません。
令和7年10月頃の収穫予定の予約商品です。
収穫が始まり次第ご予約順にお届けします。
和歌山県が誇るとても珍しい柿 黒くて甘い「紀ノ川柿」。
漆黒のゴマ蜜柿です。
紀の川市の果樹農家中谷さんをはじめ、紀の川市の柿農家さんが一つ一つ手間をかけて作られています。
「黒い柿」を召し上がられたことがございますか?黒くて甘い柿です。
超貴重な柿を農家直送でお届けしますね。
  黒砂糖のような甘さが特徴 9月上旬の暑い時期、樹に実っている柿にひとつひとつ丁寧に固形アルコールの入った袋をかぶせます。
二日後に袋の底を破り、樹上で柿の渋を抜きます。
とても手間がかかりますが、そうすることで渋が固まり、とても珍しい真っ黒な柿が出来上がります。
黒砂糖のような甘さが特徴です。
樹上完熟 木枯らしが吹く中、葉が枯れ落ちる頃まで樹上で熟成させます。
同じ平種無柿ですが、栽培方法でここまで色がかわります。
世界でも類を見ないオレンジ黒柿 和歌山県紀の川市が誇る、世界に類を見ないオレンジ黒柿。
とろっとろで手間暇かかった愛情の味。
  紀州が誇る、とても珍しい柿!黒くて甘い「紀ノ川柿」は漆黒のゴマ蜜柿です。
紀の川市の果樹農家中谷さんをはじめ、紀の川市の柿農家さんが一つ一つ手間をかけて作られています。
超貴重な柿を、農家直送でお届けします。
9月上旬の暑い時期、樹に実っているかきに固形アルコールの入った袋をかぶせます。
二日後に袋の底をやぶり、樹上で柿の渋を抜きます。
とても手間のかかる紀ノ川柿。
ひとつひとつの実に袋をかけるので、大変な作業になりますが、出来上がった柿は珍しく、黒砂糖のような甘さが特徴です。
平種無柿ですが、栽培方法で色が変わります。
木枯らしが吹く中、葉が枯れ落ちる頃まで樹上で熟成させた紀の川柿をぜひどうぞ。
■紀ノ川柿 黒ゴマ蜜柿■生産地:和歌山県■内容量:6kg (1kgにつき約4個から5個)■生産者:観音山フルーツガーデン