
ベビーカー A型 新生児 アップリカ オプティアクッショングレイス オニキスブラックBK 2174894 両対面式 ハイシート 送料無料
¥79,200
3年保証対象品!3重の振動吸収構造!
商品名オプティアクッショングレイス (Optia Cushion Grace) カラーオニキスブラック BK 2174894 対象年齢生後1カ月〜36カ月 対象体重15kg以下 サイズ(約) 開:W52.4×D84.4×H104.4(cm) 閉:W52.4×D39.8×H94.2〜101.9(cm) 座面全面幅:38cm 車輪(直径):15.1cm ハイシートの高さ:55cm 重量(約)7.1kg(付属のフットガードを除く) 幌紫外線99.9%カット、はっ水性あり、幌窓2つ 規格SG基準適合A形製品 素材 本体:アルミ、鉄、樹脂(ABS/PP/PA/POM/EVA)、ゴム(NBR)など 生地:ポリエステル/ナイロン/ウレタンフォーム タイヤ:EVA リクライニング107°〜152° 保証 メーカー保証1年 (3年保証対象製品:メーカーサイトから延長保証を申込) 収納 バスケット容 量:12L 座面下空間容積:37.9L(耐荷重 5kg) 梱包内容本体(フットガード付き)×1、頭マモールパッド×1、腰マモールパッド×1、取扱説明書×1 商品説明 ●3重の振動吸収構造 振動吸収クラス最上級※1 ※1 A形両対面オート4輪ベビーカー重量6.0kg以上/2020〜2021年国内販売品/店頭価格6万5千円以上/小売専売品を除く商品群との比較において(2021年5月アップリカ社調べ) ●安心のベッド 快適なチェア 着脱式フットガード 立体座面シート ●ひろびろ空間 ワイドシート くつろぎサンシェード ●イージーベルト 【For baby】 ■でこぼこの振動から守る。
オプティアだけの3重の振動吸収構造 独自の振動吸収構造「ω (オメガ)クッション」に加えて、オプティアには「シートサスペンション」も搭載。
アップリカの基本振動吸収設計(「がっちりフレーム」と「やわらかサスペンション」)と合わせて3重の備えでクラス最上級の振動吸収力を実現しました。
1.オメガクッション 座面の下にソファーのスプリングのようなクッションを搭載。
揺れに応じて座面がやさしく上下することで赤ちゃんに伝わる振動を吸収するアップリカ独自の機能です。
2.シートサスペンション シートに搭載したサスペンションが、赤ちゃんへ伝わる振動をさらに軽減します。
3.振動吸収設計 がっちりフレーム つなぎ目をがっちり溶接することで剛性を高めたフレームが、車体のぐらつきを抑え、でこぼこ道での振動を軽減。
フレームがしっかりしているので、押しやすくちょっとした段差でも力がかけやすい利点もあります。
やわらかサスペンション 振動軽減と安定走行をバランスよくサポートするため、2種類のサスペンションを4つの車輪全てに搭載しました。
■成長に合わせた自然な姿勢を守る。
安心のベッド 快適なチェア 首がすわる頃までは、平らな姿勢で呼吸しやすく足元もフットガードでしっかり守る「安心のベッド空間」を、お座りの頃からは、前にすべって崩れやすい姿勢をサポートしリラックスできる「ゆったりとした座席空間」を実現します。
STEP1.おねんねの頃は安心のベッド空間 ・着脱式フットガード おねんねの頃の足元をしっかりガードしてくれます。
・足乗せサポート シートの下に収納しているバーを伸ばすと、寝姿勢の赤ちゃんの足をしっかり支えて寝かせることができます。
STEP2.おすわりの頃はリラックスした姿勢で座れる快適チェア ・立体座面シート インナーシートのお尻部分にくぼみを設けることで、前滑りしやすい姿勢をサポートします。
■のびのび動けるゆったりとした空間を守る。
ワイドシートと大きな幌がつくるひろびろ空間 0歳児がのびのび動けるひざの間隔から導き出したひろびろワイドシート構造。
座面の前方の幅が38cmと広いのが特徴。
3歳までゆったり座れます。
・No.1のワイドシート※2 ※2 座面の前方幅の比較/A形両対面オート4輪ベビーカー重量6.0kg以上/2020〜2021年国内販売品店頭価格6万5千円以上小売り専売品を除く商品群との比較において(2021年5月アップリカ社調べ) ・くつろぎサンシェード のびのびとした広い座席には大きな幌が必要。
新しいラウンドスクェア型の大型幌は、従来比+20%※3のくつろぎ空間を実現しました。
※3 オプティアクッションABシリーズとの比較 ・W台形シート 赤ちゃんが快適な姿勢は上半身がW型、下半身がM型。
腰を安定させ、股関節にも配慮した設計で赤ちゃんのWM型の姿勢を守ります。
■屋外の強すぎる刺激から守る。
・Wサーモメディカルシステム (特許) 背もたれと座面に設置された通気口が風を通し、反射板が路面の反射熱を跳ね返して座席の温度上昇を防ぎます。
・ハイシート55cm アスファルトの熱やホコリ・有害物質から赤ちゃんを遠ざけます。
・くつろぎサンシェード 大きな幌で日差しをカバー。
窓が2つついて、背面の時も対面の時も赤ちゃんの様子が確認できます。
・トリプルメッシュシート 3層のシートがすべてメッシュ素材でできているため、汗っかきの赤ちゃんも快適に過ごせます。
インナーシートは従来品よりも通気性がアップしました。
・リバーシブルインナーシート インナーシートはソフトなメッシュ生地とニット生地を表裏に組み合わせたリバーシブルシートで、季節や気分に合わせて使い分けられます。
外して洗濯機で丸洗い※4ができるからいつも清潔に保てます。
※4 洗濯ネット使用、ねじり又は絞り禁止 ・メディカル成長マモール(特許) 頭&腰マモールパッドで、首&腰すわり前のまだ未熟な赤ちゃんの頭と腰を安定させ、姿勢の崩れを防ぎ、負担の少ない快適な姿勢を保ちます。
・肩ベルトカバー 肩ベルトについているカバーは、赤ちゃんのやわらかい首をやさしく守ります。
【For mom&papa】 ・イージーベルト 急いでる時や、赤ちゃんの機嫌が悪いときのベルト装着、イージーベルトなら、マグネットの力でパッとくっついて、パッと離れるから操作がカンタンでママ・パパもラクラクです。
ベルトホルダーつきで乗せおろしラクラク。
つける STEP1.まず、左右のベルトを合わせる STEP2.それを、中央のバックルと合わせるだけ STEP3.以上、完了! はずす STEP1.左右のボタンを押してバックルを前後にはずす ・片手リクライニング リクライニングを倒すのも上げるのも、片手でカンタン。
・マルチハンドル 押す人の身長に合わせてハンドルの角度を調整できます。
折りたたんだ時もコンパクトに収納。
・360度ビッグバスケット マザーズバッグと抱っこ紐が余裕で収納できる37.9L※5の大容量バスケット。
座面下に大きな空間を設けているので、前後左右どこからでも荷物をラクラク出し入れできます。
※5 座面下空間容積(耐荷重:5kg) ・手元ハンドル切り替え 対面・背面の切り替えレバー位置が高いので、かがまなくてもラクにハンドルを切り換えられます。
・ワンタッチ開閉・安定自立設計 赤ちゃんを抱っこしたまま片手でカンタン開閉。
たたんで自立します。
・持ち運びラクラク ベビーカーを閉じたとき、フロントガードを持って運べるから※6ラクラク。
※6 折りたたみ状態時に限る。
・対面もスイスイオート4輪 自動で前輪のロックが解除。
進行方向に対して常に後輪はロックされ、前輪はフリーに。
押しやすく快適です。
【その他機能】 ・両対面式 ・リクライニング ・5点式ベルト ・ワンタッチオープンガード ・ワイドタイヤ ・シルキーエアー ・レザー調ハンドル
オプティアだけの3重の振動吸収構造 独自の振動吸収構造「ω (オメガ)クッション」に加えて、オプティアには「シートサスペンション」も搭載。
アップリカの基本振動吸収設計(「がっちりフレーム」と「やわらかサスペンション」)と合わせて3重の備えでクラス最上級の振動吸収力を実現しました。
1.オメガクッション 座面の下にソファーのスプリングのようなクッションを搭載。
揺れに応じて座面がやさしく上下することで赤ちゃんに伝わる振動を吸収するアップリカ独自の機能です。
2.シートサスペンション シートに搭載したサスペンションが、赤ちゃんへ伝わる振動をさらに軽減します。
3.振動吸収設計 がっちりフレーム つなぎ目をがっちり溶接することで剛性を高めたフレームが、車体のぐらつきを抑え、でこぼこ道での振動を軽減。
フレームがしっかりしているので、押しやすくちょっとした段差でも力がかけやすい利点もあります。
やわらかサスペンション 振動軽減と安定走行をバランスよくサポートするため、2種類のサスペンションを4つの車輪全てに搭載しました。
■成長に合わせた自然な姿勢を守る。
安心のベッド 快適なチェア 首がすわる頃までは、平らな姿勢で呼吸しやすく足元もフットガードでしっかり守る「安心のベッド空間」を、お座りの頃からは、前にすべって崩れやすい姿勢をサポートしリラックスできる「ゆったりとした座席空間」を実現します。
STEP1.おねんねの頃は安心のベッド空間 ・着脱式フットガード おねんねの頃の足元をしっかりガードしてくれます。
・足乗せサポート シートの下に収納しているバーを伸ばすと、寝姿勢の赤ちゃんの足をしっかり支えて寝かせることができます。
STEP2.おすわりの頃はリラックスした姿勢で座れる快適チェア ・立体座面シート インナーシートのお尻部分にくぼみを設けることで、前滑りしやすい姿勢をサポートします。
■のびのび動けるゆったりとした空間を守る。
ワイドシートと大きな幌がつくるひろびろ空間 0歳児がのびのび動けるひざの間隔から導き出したひろびろワイドシート構造。
座面の前方の幅が38cmと広いのが特徴。
3歳までゆったり座れます。
・No.1のワイドシート※2 ※2 座面の前方幅の比較/A形両対面オート4輪ベビーカー重量6.0kg以上/2020〜2021年国内販売品店頭価格6万5千円以上小売り専売品を除く商品群との比較において(2021年5月アップリカ社調べ) ・くつろぎサンシェード のびのびとした広い座席には大きな幌が必要。
新しいラウンドスクェア型の大型幌は、従来比+20%※3のくつろぎ空間を実現しました。
※3 オプティアクッションABシリーズとの比較 ・W台形シート 赤ちゃんが快適な姿勢は上半身がW型、下半身がM型。
腰を安定させ、股関節にも配慮した設計で赤ちゃんのWM型の姿勢を守ります。
■屋外の強すぎる刺激から守る。
・Wサーモメディカルシステム (特許) 背もたれと座面に設置された通気口が風を通し、反射板が路面の反射熱を跳ね返して座席の温度上昇を防ぎます。
・ハイシート55cm アスファルトの熱やホコリ・有害物質から赤ちゃんを遠ざけます。
・くつろぎサンシェード 大きな幌で日差しをカバー。
窓が2つついて、背面の時も対面の時も赤ちゃんの様子が確認できます。
・トリプルメッシュシート 3層のシートがすべてメッシュ素材でできているため、汗っかきの赤ちゃんも快適に過ごせます。
インナーシートは従来品よりも通気性がアップしました。
・リバーシブルインナーシート インナーシートはソフトなメッシュ生地とニット生地を表裏に組み合わせたリバーシブルシートで、季節や気分に合わせて使い分けられます。
外して洗濯機で丸洗い※4ができるからいつも清潔に保てます。
※4 洗濯ネット使用、ねじり又は絞り禁止 ・メディカル成長マモール(特許) 頭&腰マモールパッドで、首&腰すわり前のまだ未熟な赤ちゃんの頭と腰を安定させ、姿勢の崩れを防ぎ、負担の少ない快適な姿勢を保ちます。
・肩ベルトカバー 肩ベルトについているカバーは、赤ちゃんのやわらかい首をやさしく守ります。
【For mom&papa】 ・イージーベルト 急いでる時や、赤ちゃんの機嫌が悪いときのベルト装着、イージーベルトなら、マグネットの力でパッとくっついて、パッと離れるから操作がカンタンでママ・パパもラクラクです。
ベルトホルダーつきで乗せおろしラクラク。
つける STEP1.まず、左右のベルトを合わせる STEP2.それを、中央のバックルと合わせるだけ STEP3.以上、完了! はずす STEP1.左右のボタンを押してバックルを前後にはずす ・片手リクライニング リクライニングを倒すのも上げるのも、片手でカンタン。
・マルチハンドル 押す人の身長に合わせてハンドルの角度を調整できます。
折りたたんだ時もコンパクトに収納。
・360度ビッグバスケット マザーズバッグと抱っこ紐が余裕で収納できる37.9L※5の大容量バスケット。
座面下に大きな空間を設けているので、前後左右どこからでも荷物をラクラク出し入れできます。
※5 座面下空間容積(耐荷重:5kg) ・手元ハンドル切り替え 対面・背面の切り替えレバー位置が高いので、かがまなくてもラクにハンドルを切り換えられます。
・ワンタッチ開閉・安定自立設計 赤ちゃんを抱っこしたまま片手でカンタン開閉。
たたんで自立します。
・持ち運びラクラク ベビーカーを閉じたとき、フロントガードを持って運べるから※6ラクラク。
※6 折りたたみ状態時に限る。
・対面もスイスイオート4輪 自動で前輪のロックが解除。
進行方向に対して常に後輪はロックされ、前輪はフリーに。
押しやすく快適です。
【その他機能】 ・両対面式 ・リクライニング ・5点式ベルト ・ワンタッチオープンガード ・ワイドタイヤ ・シルキーエアー ・レザー調ハンドル