国分 K&K Kelly's ブラックペッパー クラシック 340g ×24個 缶詰 豚肉 ポーク おつまみ おかず 防災 備蓄

¥17,450

おつまみ 缶詰 K&K 惣菜 おかず 非常食 備蓄 防災 お酒のつまみ ローリングストック シンガポール

シンガポール産の「Kelly’s ランチョンミート」が日本初上陸。
豚肉の中でも赤身の多い肩とモモの部位を使用しており、上品な味わいを感じられます。
ブラックペッパーを使用しているため、そのまま召し上がっても、アレンジにも最適な逸品です。
原材料名:豚肉、でん粉、香辛料、食塩、砂糖 / リン酸塩(Na、K)、発色剤(亜硝酸Na) 栄養成分(100g当たり):エネルギー 213kcal、たんぱく質 14.7g、脂質 14.9g、炭水化物 4.9g、食塩相当量 1.4g アレルギー:豚肉 ※商品のリニューアル等により、お手元の商品とホームページとで記載内容が異なる場合がございます。
※お召し上がりの際には、必ずお手元の商品の表示内容をご確認ください。
※食物アレルギーのある方は、必ずお手元の商品に記載の原材料表示をご確認の上、お召し上がりください。
※コンタミネーションにつきましては、商品に記載のお客様相談窓口にお問合わせください。
ランチョンミートとは、ひき肉に調味料や香辛料を加えて加熱した食品で、ソーセージの一種です。
保存性が高く、手軽に料理に活用できるため、家庭の常備食として親しまれています。
 ■ランチョンミートとスパムの違い 【ランチョンミート】 ・ひき肉や香辛料、調味料を原料とした加工食品 ・加熱してあるため缶詰から出してそのまま食べることも可能 ・保存食にもできる 【スパム(SPAM)】 ・ホーメル・フーズ・コーポレーションが生産・販売しているポーク缶の商品名 ・ソーセージの一種で、保存性に長けており、塩分が高いのが特徴 ・沖縄では別名「ポーク」と呼ばれ、豚肉を製造・加工したポピュラーな缶詰 本州では「スパム」、沖縄では「ポーク」と呼ばれ親しまれていますが、正式な呼び方は「ランチョンミート」です。