三升漬90g 北海道の郷土料理の三升漬け【旭川市山源山下食品】名産品【大根・白瓜・青唐辛子】しょうゆ刻み漬け 醤油漬け【メール便対応】

¥1,450

商品詳細 【商品内容】 北海名産 三升漬 内容量:90g 原材料名:大根、白瓜、青唐辛子、漬け材料(醤油、米こうじ)、調味料(アミノ酸)、保存料(ソルビン酸k)、(原材料の一部に小麦を含む) 【保存方法】 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
♪Q&A よくある質問 【配送方法】 常温で発送大根、白瓜、そして細かく刻んだ青唐辛子を醤油と米麹で漬け込みました。
ピリッと辛いけど醤油と甘さのバランスが良く、ご飯のお供にピッタリの味です! 三升漬って?? 三升漬(さんしょうづけ)は、北海道・東北地方の郷土料理で、青なんばん・麹・醤油をそれぞれ、一升ずつの分量で漬け込んだものです。
東北地方では、一升漬(いっしょうづけ)・麹南蛮(こうじなんばん)とも呼ばれています。
3つの材料をそれぞれ一升ずつ、合わせて3升使って作るのでこの名が付いたと言われています。
こちらの商品は、細かく刻んだ南蛮(青唐辛子)、大根、白瓜を醤油や米こうじなどで漬け込んだもので、 後からピリリと辛くなるちょっとちょっと濃いめの味付けが特徴です。
辛いだけではなく大根等が入っているので、甘みもあり、辛味が抑えられマイルドな仕上がりとなっているので、 辛いのが苦手な方でもお召し上がりいただけます。
※辛いのが苦手な方は、小さじ半分から一杯程度で丁度よくお召し上がりいただけます。
(濃い目の味付けなので初めての方は注意してお召し上がり下さい) 炊き立てのご飯にそのままのせるだけで、ご飯が何杯でも食べられる三升漬け!しょっぱさ、辛さ、甘さのバランスが絶妙で、一度食べると止まりません!! 野菜にも合いますので、きゅうりを一口大に切って三升漬をかけたり、千切り大根にかけたりと相性抜群です! 冷やしうどんのタレに入れたり、茹でたパスタに絡めたり、きのこに和えたりと様々な料理に合います! 冷奴や湯豆腐の薬味にも最高です。
ピリ辛がクセになりますよ。
サラダのドレッシングに混ぜたり、生野菜の付け合わせにもオススメです。
テレビで紹介され、全国的に人気となりました。
北海道の郷土料理としても有名な美味しい三升漬です。