
アサヒペン 防水スプレー 200ml 靴用
¥851
ツヤ革・起毛革(スエード・ヌバック等)等の天然皮革の靴、スニーカー、人工皮革等の靴の防水・防汚に。
4970925303912
商品名:アサヒペン 防水スプレー 200ml 靴用内容量:200mlJANコード:4970925303912発売元、製造元、輸入元又は販売元:株式会社アサヒペン原産国:日本商品番号:101-r001-4970925303912商品説明革靴・人工皮革などの靴の防水・防汚に。
フッ素樹脂の効果で、雨や雪、泥汚れや油汚れから守ります。
ガス抜きキャップ付きなので、使用後は簡単・安全に容器内のガス抜き処理ができます。
【成分】フッ素樹脂、石油系炭化水素【使用方法】●ツヤ革・起毛革(スエード・ヌバック等)等の天然皮革の靴、スニーカー、人工皮革等の靴の防水・防汚に。
【使用できないもの】爬虫類革、毛皮、ゴム等【使用方法】●あらかじめ、素材を確かめてから、目立たない部分で試し、色落ちやシミ等がないことを確認してから(特に高級革靴等の場合)ご使用下さい。
●使用する時は、容器を充分に振り、中身をよく混ぜます。
(使用中もときどき振り動かして中身をよく混ぜます。
)●靴の汚れやホコリを落とした後、20~25cm離して全体が軽く濡れる程度にスプレーして下さい。
(1カ所に集中してスプレーするとシミになることがあります。
)●スプレー後15分以上、風通しのよい場所で完全に乾かします。
(乾燥時間は気温や材質、吸い込みの有無などによって異なります。
)●ツヤのある革は柔らかい布で軽く磨いて下さい。
スエード等の起毛革の靴は乾燥させてから軽くブラッシングして下さい。
使用上の注意点●表示の用途以外には使用しないで下さい。
●本品ははっ水剤ですので、完全防水はできません。
●スプレー直後に皮革の色が濃くなることがありますが、乾くと元の色に戻ります。
●近くから1か所に集中してスプレーしたり、汚れた靴にスプレーするとシミになることがあります。
●湿った靴は乾いてからスプレーして下さい。
●材質や加工方法、状態によっては充分なはっ水効果が得られないことがあります。
●低温下(5度以下)では液が出にくいことがあります。
室温(20度前後)にしばらく放置後、使用して下さい。
●金具やボタンなどにかかるとツヤが消えることがあります。
●塗布量は材質や吸い込みの有無によって異なります。
万一スプレーした素材がはっ水しにくい場合は、乾かしてから再度スプレーして下さい。
●容器を捨てる際には、【ガス抜きキャップの使い方】の表示に従って中のガスとはっ水剤を充分に抜き、市町村等で定められた方法により廃棄して下さい。
●必ず、屋外の換気の良い場所でご使用下さい。
車内、浴室、トイレ、テントの中など狭く閉めきった場所や室内では絶対に使用しないで下さい。
●スプレーの霧は吸い込むと有害です。
吸い込まないよう風向きなどに注意し、必要に応じてマスクや眼鏡などを着用して下さい。
●体調の悪いとき、アレルギー・化学物質に敏感な人は使用しないで下さい。
●人体、食品、食器、玩具、飼料、ペットなどに霧がかからないよう注意して下さい。
●床面にかかったスプレー液は滑りやすいので、すぐに拭き取って下さい。
保管および取扱上の注意点●幼児の手の届かないところに保管し、子供が誤飲・誤食・いたずらをしないように注意して下さい。
●湿った場所などの錆びやすいところや、直射日光のあたるところ、自動車内、暖房器具の周辺などの温度の高くなるところには置かないで下さい。
取扱い上の注意●表示の用途以外には使用しないで下さい。
●本品ははっ水剤ですので、完全防水はできません。
●生地や加工方法によっては十分なはっ水効果が得られないことがあります。
●あらかじめ目立たない部分に試し吹きをし、色落ち・変色など支障がないか確認の上ご使用下さい。
●低温化(5度以下)では液が出にくいことがあります。
室温(20度前後)にしばらく放置後、使用して下さい。
●缶を逆さや真横にしてスプレーしないで下さい。
●一度に大量にスプレーすると、白くなったりシミになったりすることがあります。
●他の防水スプレーを使用した生地に本品をスプレーすると、白くなることがあります。
●金具やボタンなどにかかるとツヤが消えることがあります。
●塗布量は生地の厚さや種類によって異なります。
万一スプレーした生地がはっ水しにくい場合は、充分に乾かしてから再度スプレーして下さい。
●万一乾燥後白くなった場合は、ドライクリーニングで元に戻ります。
●容器を捨てる際には、「ガス抜きキャップの使い方」の表示に従って中のガスとはっ水剤を充分に抜き、市町村等で定められた方法により廃棄して下さい。
広告文責:アットライフ株式会社TEL 050-3196-1510※商品パッケージは変更の場合あり。
メーカー欠品または完売の際、キャンセルをお願いすることがあります。
ご了承ください。
フッ素樹脂の効果で、雨や雪、泥汚れや油汚れから守ります。
ガス抜きキャップ付きなので、使用後は簡単・安全に容器内のガス抜き処理ができます。
【成分】フッ素樹脂、石油系炭化水素【使用方法】●ツヤ革・起毛革(スエード・ヌバック等)等の天然皮革の靴、スニーカー、人工皮革等の靴の防水・防汚に。
【使用できないもの】爬虫類革、毛皮、ゴム等【使用方法】●あらかじめ、素材を確かめてから、目立たない部分で試し、色落ちやシミ等がないことを確認してから(特に高級革靴等の場合)ご使用下さい。
●使用する時は、容器を充分に振り、中身をよく混ぜます。
(使用中もときどき振り動かして中身をよく混ぜます。
)●靴の汚れやホコリを落とした後、20~25cm離して全体が軽く濡れる程度にスプレーして下さい。
(1カ所に集中してスプレーするとシミになることがあります。
)●スプレー後15分以上、風通しのよい場所で完全に乾かします。
(乾燥時間は気温や材質、吸い込みの有無などによって異なります。
)●ツヤのある革は柔らかい布で軽く磨いて下さい。
スエード等の起毛革の靴は乾燥させてから軽くブラッシングして下さい。
使用上の注意点●表示の用途以外には使用しないで下さい。
●本品ははっ水剤ですので、完全防水はできません。
●スプレー直後に皮革の色が濃くなることがありますが、乾くと元の色に戻ります。
●近くから1か所に集中してスプレーしたり、汚れた靴にスプレーするとシミになることがあります。
●湿った靴は乾いてからスプレーして下さい。
●材質や加工方法、状態によっては充分なはっ水効果が得られないことがあります。
●低温下(5度以下)では液が出にくいことがあります。
室温(20度前後)にしばらく放置後、使用して下さい。
●金具やボタンなどにかかるとツヤが消えることがあります。
●塗布量は材質や吸い込みの有無によって異なります。
万一スプレーした素材がはっ水しにくい場合は、乾かしてから再度スプレーして下さい。
●容器を捨てる際には、【ガス抜きキャップの使い方】の表示に従って中のガスとはっ水剤を充分に抜き、市町村等で定められた方法により廃棄して下さい。
●必ず、屋外の換気の良い場所でご使用下さい。
車内、浴室、トイレ、テントの中など狭く閉めきった場所や室内では絶対に使用しないで下さい。
●スプレーの霧は吸い込むと有害です。
吸い込まないよう風向きなどに注意し、必要に応じてマスクや眼鏡などを着用して下さい。
●体調の悪いとき、アレルギー・化学物質に敏感な人は使用しないで下さい。
●人体、食品、食器、玩具、飼料、ペットなどに霧がかからないよう注意して下さい。
●床面にかかったスプレー液は滑りやすいので、すぐに拭き取って下さい。
保管および取扱上の注意点●幼児の手の届かないところに保管し、子供が誤飲・誤食・いたずらをしないように注意して下さい。
●湿った場所などの錆びやすいところや、直射日光のあたるところ、自動車内、暖房器具の周辺などの温度の高くなるところには置かないで下さい。
取扱い上の注意●表示の用途以外には使用しないで下さい。
●本品ははっ水剤ですので、完全防水はできません。
●生地や加工方法によっては十分なはっ水効果が得られないことがあります。
●あらかじめ目立たない部分に試し吹きをし、色落ち・変色など支障がないか確認の上ご使用下さい。
●低温化(5度以下)では液が出にくいことがあります。
室温(20度前後)にしばらく放置後、使用して下さい。
●缶を逆さや真横にしてスプレーしないで下さい。
●一度に大量にスプレーすると、白くなったりシミになったりすることがあります。
●他の防水スプレーを使用した生地に本品をスプレーすると、白くなることがあります。
●金具やボタンなどにかかるとツヤが消えることがあります。
●塗布量は生地の厚さや種類によって異なります。
万一スプレーした生地がはっ水しにくい場合は、充分に乾かしてから再度スプレーして下さい。
●万一乾燥後白くなった場合は、ドライクリーニングで元に戻ります。
●容器を捨てる際には、「ガス抜きキャップの使い方」の表示に従って中のガスとはっ水剤を充分に抜き、市町村等で定められた方法により廃棄して下さい。
広告文責:アットライフ株式会社TEL 050-3196-1510※商品パッケージは変更の場合あり。
メーカー欠品または完売の際、キャンセルをお願いすることがあります。
ご了承ください。