![明治ほほえみ 2缶パック 800g×2缶 [0ヵ月~1歳頃の粉ミルク] 送料無料](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/newworld2020/cabinet/10683600/10007526.jpg?_ex=2048x2048)
明治ほほえみ 2缶パック 800g×2缶 [0ヵ月~1歳頃の粉ミルク] 送料無料
¥6,656
・白 800グラム (x 2) 1419186・商品サイズ(高さx奥行x幅):18.4cm×13.4cm×26.7cm・商品モデル番号:1419186・原産国:日本・色:白・ブラント名:明治ほほえみ商品紹介 ●赤ちゃんにとっていちばんの栄養はママの母乳です。
乳児用ミルク「明治ほほえみ」は母乳をお手本に作られていますので、「離乳の完了期」、1歳頃まで母乳の代わりとしてお使いいただけます。
●赤ちゃんの成長・発育に欠かせないたんぱく質。
量と質を母乳に近づけています。
●赤ちゃんの成長・発育に大切な脂質。
母乳調査からみえてきた赤ちゃんの成長を支える大切なDHAとアラキドン酸も母乳の範囲まで配合。
●母乳に含まれる微量成分。
「明治ほほえみ」は、母乳調査を活かして、赤ちゃんの成長にとって非常に大切な「セレン」の量を、母乳の範囲まで配合してます。
※商品につきまして問題がございましたら、お手数ですが下記までご連絡いただきますようお願いいたします。
「株式会社 明治お客様相談センター」 フリーダイヤル: 0120-358-369 受付時間:月~金 9:00~17:00 (土日祝日・年末年始・夏季休暇を除く) 原材料・成分 (100g当たり)エネルギー:506kcal、たんぱく質:11.1g、脂質:26.1g、コレステロール:74mg、炭水化物:57.7g、食塩相当量:0.36g、ナイアシン:3mg、パントテン酸:4.3mg、ビオチン:12μg、ビタミンA:390μg、ビタミンB1:0.4mg、ビタミンB2:0.6mg、ビタミンB6:0.3mg、ビタミンB12:2.0μg、ビタミンC:70mg、ビタミンD:6.5μg、ビタミンE:6.2mg、ビタミンK:25μg、葉酸:100μg、亜鉛:3.0mg、カルウム:490mg、カルシウム:380mg、セレン:10.4μg、鉄:6.0mg、銅:0.32mg、マグネシウム:40mg、リン:210mg ご注意(免責)>必ずお読みください ●赤ちゃんの体質や健康状態に応じて、医師、薬剤師、助産師、保健師、看護師、管理栄養士、栄養士にご相談下さい。
●開缶後は湿気や虫、紙の毛などが入らないようしっかりフタをしてください。
●スプーンは取り出して別の容器に入れ、衛生的に保管してください。
●はかり終わったら直ぐにフタを閉めて下さい。
●開缶後の持ち運びの際は両手で本体部分をお持ちください。
●湿気の多いところや火のそば、直射日光のあたるところ、夏場の車の中などには置かないでください。
また、冷蔵庫や冷凍庫には入れないでください。
●開缶後はなるべく早く(1ヵ月以内)ご使用下さい。
乳児用ミルク「明治ほほえみ」は母乳をお手本に作られていますので、「離乳の完了期」、1歳頃まで母乳の代わりとしてお使いいただけます。
●赤ちゃんの成長・発育に欠かせないたんぱく質。
量と質を母乳に近づけています。
●赤ちゃんの成長・発育に大切な脂質。
母乳調査からみえてきた赤ちゃんの成長を支える大切なDHAとアラキドン酸も母乳の範囲まで配合。
●母乳に含まれる微量成分。
「明治ほほえみ」は、母乳調査を活かして、赤ちゃんの成長にとって非常に大切な「セレン」の量を、母乳の範囲まで配合してます。
※商品につきまして問題がございましたら、お手数ですが下記までご連絡いただきますようお願いいたします。
「株式会社 明治お客様相談センター」 フリーダイヤル: 0120-358-369 受付時間:月~金 9:00~17:00 (土日祝日・年末年始・夏季休暇を除く) 原材料・成分 (100g当たり)エネルギー:506kcal、たんぱく質:11.1g、脂質:26.1g、コレステロール:74mg、炭水化物:57.7g、食塩相当量:0.36g、ナイアシン:3mg、パントテン酸:4.3mg、ビオチン:12μg、ビタミンA:390μg、ビタミンB1:0.4mg、ビタミンB2:0.6mg、ビタミンB6:0.3mg、ビタミンB12:2.0μg、ビタミンC:70mg、ビタミンD:6.5μg、ビタミンE:6.2mg、ビタミンK:25μg、葉酸:100μg、亜鉛:3.0mg、カルウム:490mg、カルシウム:380mg、セレン:10.4μg、鉄:6.0mg、銅:0.32mg、マグネシウム:40mg、リン:210mg ご注意(免責)>必ずお読みください ●赤ちゃんの体質や健康状態に応じて、医師、薬剤師、助産師、保健師、看護師、管理栄養士、栄養士にご相談下さい。
●開缶後は湿気や虫、紙の毛などが入らないようしっかりフタをしてください。
●スプーンは取り出して別の容器に入れ、衛生的に保管してください。
●はかり終わったら直ぐにフタを閉めて下さい。
●開缶後の持ち運びの際は両手で本体部分をお持ちください。
●湿気の多いところや火のそば、直射日光のあたるところ、夏場の車の中などには置かないでください。
また、冷蔵庫や冷凍庫には入れないでください。
●開缶後はなるべく早く(1ヵ月以内)ご使用下さい。