生身欠ニシン 2kg(3~4L 半身18~24枚入)業務用

¥3,500

ジュージューと したたる脂が旨い! 旨みたっぷりニシンの一夜干。

新鮮なニシンを身欠き(半身)にして、生干しにしました。
炉端焼きで味わうことのできる生身欠ニシンは、北海道の鰊番屋の味覚として定着しました。
アラスカ産ニシンを使用していますので、ロシア産に比べ、比較的脂のりが少なく、しっとりとした味わいがあることが特徴です。
商品の詳細情報 ●商品内容 身欠ニシン2kg(3~4L 半身18~24枚入)×1箱 ※原材料に食塩を使用しておりませんので、振り塩をしてから焼くか、焼いた後に醤油をかけるなどしてお召し上がりください。
※真空パックしてありませんので、品質保持のため、油通ししてあります。
【原料原産地】アメリカ(アラスカ)産 【加工地】北海道余市町(菊地水産製造) ●保存方法 冷凍保存 【賞味期限】 別途商品に記載。
(製造日から冷凍180日) ※解凍後は、お早めにお召し上がりください。
●お届け時期 ご注文受付後4〜7日程度でお届けします。
先払い決済をご利用の場合は、ご入金確認後の発送となります。
●お届け日時の指定 お届け日、お届け時間帯が指定できます。
●配送便 ※他の商品との同梱は、冷凍便で送ることができるものに限ります。
■ 生身欠ニシンの発送期間 ■通年してお届けしています 鰊番屋の味覚として北海道に定着しました  生身欠(なまみがき)ニシンは、焼き上がりの香りが豊かで、脂を含んだ特有の味わいが人気ですが、小骨が多いため、好みが分かれる魚でもあります。
 ニシンそばや、ニシン漬けに利用される本乾身欠と違って、炉端焼きで味わうことのできる生身欠ニシンは、鰊番屋の味覚として、北海道に定着しました。
 最盛期に、年間約100万トン近くあったニシンの水揚げは、1950年代(昭和30年代)には、わずか数トンにまで激減し、現在、国内で流通しているニシンのほとんどは、ロシア、アラスカ、カナダ、北欧など、海外から輸入されたものになりました。
 この生身欠は、アラスカ産ニシンを使用していますので、ロシア産に比べ、比較的脂のりが少ない分、しっとりとした味わいがあります。
アラスカ産ニシンは、しっとりとした味わいが