
【QP】キユーピーベビーフード ~12か月頃から~レンジでチンするハッピーレシピチキンと野菜のカレーライス 130g×1個 MA-10
¥260
電子レンジ対応パウチ!赤ちゃんとのお食事をもっと楽しく!QP キユーピー キューピー ベビーフード 幼児食 離乳食 12か月 1才 1歳 チキン 野菜 カレーライス
【QP】キユーピー ベビーフード チキンと野菜のカレーライス 130g×1個 MA-10 ●辛み成分を使わず、炒め玉ねぎとりんごを加えてマイルドに仕上げたカレーライスです。
●加熱中、パチパチと音がする場合がありますが、品質・安全上の問題はありません。
●黒い粒は原材料の一部です。
●食べ残しはあげないでください。
●月齢は目安です。
お子さまの食欲や成長に合わせてご使用ください。
●離乳のすすめ方については、専門家にご相談ください。
●この商品はレトルトにて加熱殺菌しています。
保存料は使用していませんので、開封後は当日中に召しあがってください。
●着色料・香料不使用 ▲700W以上の高出力電子レンジではワット数を下げて加熱してください。
▲加熱手順、条件をお守りください。
▲温めた後に、中身がはねてヤケドをする恐れがありますのでご注意ください。
▲ヤケドをしないようにお子さまにあげる前に温度をお確かめください。
♪レンジでチンするハッピーレシピの5つのハッピーポイント♪ そのまま器にもなる電子レンジ対応パウチのベビーフードです。
準備・片付けが手早くできることで、赤ちゃんとのお食事をもっとたのしく! かわいらしい動物のイラストでお食事のコミュニケーションも応援します! 1.電子レンジ対応パウチ 加熱のためにお皿に移し替える手間がいりません。
温めずそのままでもおいしく食べられます。
2.器になるパウチ 底が広く自立性のあるパウチで置きやすく、器としてそのまま赤ちゃんに食べさせることができます。
2段階の切り取り口を付けたことで、食べ進めてさらに切り取ると、コンパクトでより安定した形状にでき、食べさせやすくなります。
3.月齢に合わせた素材・具材感 成長に合わせた素材選び、具材の大きさ・固さで、食べる力を育みます。
4.味覚を育む味づくり 離乳期は味覚形成にも関係が深い大事な時期です。
だしの使い方を工夫し、素材のうま味を引き出したやさしく深い味わいで、味覚を育みます。
5.食材・栄養をサポートしたメニュー ご家庭で調理しにくい食材を使ったメニューや、不足しがちな鉄分、カルシウム、野菜を1食分配合したメニュー、たんぱく源の肉・魚と野菜をバランスよく入れた主食メニューを揃えました。
(キユーピー(株)提供)
●加熱中、パチパチと音がする場合がありますが、品質・安全上の問題はありません。
●黒い粒は原材料の一部です。
●食べ残しはあげないでください。
●月齢は目安です。
お子さまの食欲や成長に合わせてご使用ください。
●離乳のすすめ方については、専門家にご相談ください。
●この商品はレトルトにて加熱殺菌しています。
保存料は使用していませんので、開封後は当日中に召しあがってください。
●着色料・香料不使用 ▲700W以上の高出力電子レンジではワット数を下げて加熱してください。
▲加熱手順、条件をお守りください。
▲温めた後に、中身がはねてヤケドをする恐れがありますのでご注意ください。
▲ヤケドをしないようにお子さまにあげる前に温度をお確かめください。
♪レンジでチンするハッピーレシピの5つのハッピーポイント♪ そのまま器にもなる電子レンジ対応パウチのベビーフードです。
準備・片付けが手早くできることで、赤ちゃんとのお食事をもっとたのしく! かわいらしい動物のイラストでお食事のコミュニケーションも応援します! 1.電子レンジ対応パウチ 加熱のためにお皿に移し替える手間がいりません。
温めずそのままでもおいしく食べられます。
2.器になるパウチ 底が広く自立性のあるパウチで置きやすく、器としてそのまま赤ちゃんに食べさせることができます。
2段階の切り取り口を付けたことで、食べ進めてさらに切り取ると、コンパクトでより安定した形状にでき、食べさせやすくなります。
3.月齢に合わせた素材・具材感 成長に合わせた素材選び、具材の大きさ・固さで、食べる力を育みます。
4.味覚を育む味づくり 離乳期は味覚形成にも関係が深い大事な時期です。
だしの使い方を工夫し、素材のうま味を引き出したやさしく深い味わいで、味覚を育みます。
5.食材・栄養をサポートしたメニュー ご家庭で調理しにくい食材を使ったメニューや、不足しがちな鉄分、カルシウム、野菜を1食分配合したメニュー、たんぱく源の肉・魚と野菜をバランスよく入れた主食メニューを揃えました。
(キユーピー(株)提供)