山のくじら舎 赤ちゃんの宝石箱 出産祝い 木のおもちゃ 誕生日 プレゼント 男の子 女の子 ギフト 日本製 国産 檜 ヒノキ 木製 安心 安全 知育 ナチュラル お祝い 指先の知育

¥22,000

お片づけも、子どもと一緒に。
木のものを長く使うためのコツを知ろう。
0歳、1歳から楽しめます。
 

☆ご注文の数量や、ご希望のお届け日によっては、ご希望に添えない場合がございます。
数量が多い場合や、お急ぎの場合は事前にお問合わせ下さい。
山のくじら舎 赤ちゃんの宝石箱 赤ちゃんがはじめて触れ合う、上質な木のおもちゃ。
角をまぁるく磨いた「つみ木」と「歯がため」、振るとお星さまやお月さまが動く「カタカタ」、転がせば音が鳴って楽しい「コロコロ」がセットになりました。
素材には香りの良いヒノキやケヤキ、サクラを使用しています。
振ったり、転がしたり、なめてみたり。
安全に木と触れ合って欲しいので、木箱の角まで、やさしく磨きあげています。
手触りや形、香りを感じてみたり、かじったり舐めてみたり、カチカチ合わせてみたり音を鳴らしてみたりも。
考えながら遊ぶことで小さな赤ちゃんの好奇心を刺激します。
「木」は赤ちゃんの脳と心を育てます。
まだ寝んねばかりの赤ちゃんには、木の肌ざわりや香りを感じさせてあげましょう。
ママの肌や匂いとはまた違う、木が持つ心地よい感触や香りに赤ちゃんの心はときめくはずです。
赤ちゃんが自分で握ったり、なめたり、カミカミができるようになったら、大人はサポートしたり、楽しく声をかけながら、思いっきり好きなようにさせてあげてください。
赤ちゃんは五感をフルに使いながら考えて・感じて脳に刺激を送っているのです。
山のくじら舎製品は、赤ちゃんの好奇心をジャマしないように、また、お母さんやお父さんが安心して見守っていられるように、製品の安全性にも絶対の自信を持っています。
高知県産木材を使って、とことん安全に。
素材には、高知県産のヒノキ、ケヤキ、サクラをそろえました。
木目が美しく、香りが豊かなヒノキを贅沢に使いながら、強度が必要な部分にはケヤキやサクラを使っています。
安全性を考えた木同士を組み上げる構造ですが、赤ちゃんが投げたりしても壊れにくい、しっかりとした造りになっています。
また、触ったり、なめたりすることは、赤ちゃんの脳にとって大切な行動です。
そのときに、赤ちゃんの柔らかいお肌やお口を傷つけないように、とことんなめらかに磨き上げています。
仕上げに汚れをつきにくくする植物性オイルを塗っていますが、こちらも赤ちゃんがなめても安全なものにこだわっています。
商品について 商 品 仕 様 セット内容 箱1個/巾着1枚/つみき9個/歯がため2個/カタカタ1個/コロコロ1個 メーカー 山のくじら舎:(日本)  サイズ W180mm×H150mm×D150mm 素材 ヒノキ、ケヤキ、サクラ 出産祝いに人気です。
ラッッピング・メッセージカード・のし無料で承ります。
ご購入時にご選択ください。