
いちご 紅ほっぺ DX 約1120g(280g×4パック) ミズノ農園 静岡県産 苺 イチゴ プレゼント お取り寄せ 旬のフルーツ 果物 手土産 自宅用 産地直送 産直
¥3,000
※本商品を複数ご注文いただく場合、配送料が表示される料金より高くなる場合がございます。
注文確定前にご確認の連絡をいたしますので、ご了承ください。
※2025年4月1日より、販売価格を値下げして販売いたします。
【紅ほっぺDX 4パック】 変更前:3800円(税込)→変更後:3000円(税込) ミズノ農園のいちごの魅力は、収穫初期〜収穫後期になっても「いつでも」美味しいこと! 値下げをしても美味しさはそのまま! ぜひこの機会にミズノ農園の紅ほっぺをお得にお楽しみください! 紅ほっぺの特徴 ・甘味と酸味のバランスが良く、コクのある味わい ・いちご本来の甘酸っぱさを堪能できる品種 「どの時期に食べても美味しい!」美味しさのひみつ Pointメンテナンスのこだわり 5000坪の面積にハウス13棟があり、ハウス全ての空調、湿度等を機械で一括管理しており、静岡県掛川市の沿岸沿いにハウスがあるため、風の強い日などにも機械で空調管理することによって、どの時期にもイチゴ栽培に適した温度を保てるようになります。
また後半時期には、時期の関係で日照時間も長くなり、気温も上がってくると葉を成長させることに養分を回すようになり、果実へ回る養分が減ってくるため、気温が上がり始めた頃から、温度管理や肥料バランスの調整で葉の成長を抑え、果実への養分分配を増やします。
統合環境制御装置を導入し、ハウス内の温度、湿度、CO2濃度や浄水管理をコンピューターで制抑し、いちごに最適なハウス内環境を作り出し、光合成量を増加しています。
選別について ホールパック→1粒30~40g 12~15玉入り 形状の良いもののみを使用しているので贈答品向けです。
DX→1粒19g~60g 形状に決まりはない為、様々な形状のイチゴが入っています。
ご自宅用やちょっとした手土産向きです。
ここで作っています 静岡県掛川市は豊かな自然環境に恵まれており、冬場は雨量が少なく、晴天の日が多い為、日射量が多いとされています。
その為、太平洋に面した温暖な気候と、豊富な太陽の光を生かしイチゴ栽培に取り組んでいます。
ミズノ農園の美味しさを引き出すもう1つの理由 ミズノ農園は、老若男女、多国籍の従業員が働いています。
言語の壁もありながら、皆が協力して仕事をすることで代表 水野のこだわりの栽培方法を実現できています。
この従業員こそがミズノ農園の自慢です。
生産者の想い 従業員全員が「食べたら笑顔になれる果物を栽培する」という思いを持っております。
味や品質へこだわるのはもちろんのこと、安心、安全な栽培を心掛け、皆様を笑顔にできるいちごをお届けできるよう取り組んでおります。
水野農園の丹精込めて栽培しているいちご、また自然豊かな掛川市の良さを皆様に知っていただきたいです。
静岡県掛川市 ミズノ農園 自慢の「紅ほっぺ」をお楽しみください。
注文確定前にご確認の連絡をいたしますので、ご了承ください。
※2025年4月1日より、販売価格を値下げして販売いたします。
【紅ほっぺDX 4パック】 変更前:3800円(税込)→変更後:3000円(税込) ミズノ農園のいちごの魅力は、収穫初期〜収穫後期になっても「いつでも」美味しいこと! 値下げをしても美味しさはそのまま! ぜひこの機会にミズノ農園の紅ほっぺをお得にお楽しみください! 紅ほっぺの特徴 ・甘味と酸味のバランスが良く、コクのある味わい ・いちご本来の甘酸っぱさを堪能できる品種 「どの時期に食べても美味しい!」美味しさのひみつ Pointメンテナンスのこだわり 5000坪の面積にハウス13棟があり、ハウス全ての空調、湿度等を機械で一括管理しており、静岡県掛川市の沿岸沿いにハウスがあるため、風の強い日などにも機械で空調管理することによって、どの時期にもイチゴ栽培に適した温度を保てるようになります。
また後半時期には、時期の関係で日照時間も長くなり、気温も上がってくると葉を成長させることに養分を回すようになり、果実へ回る養分が減ってくるため、気温が上がり始めた頃から、温度管理や肥料バランスの調整で葉の成長を抑え、果実への養分分配を増やします。
統合環境制御装置を導入し、ハウス内の温度、湿度、CO2濃度や浄水管理をコンピューターで制抑し、いちごに最適なハウス内環境を作り出し、光合成量を増加しています。
選別について ホールパック→1粒30~40g 12~15玉入り 形状の良いもののみを使用しているので贈答品向けです。
DX→1粒19g~60g 形状に決まりはない為、様々な形状のイチゴが入っています。
ご自宅用やちょっとした手土産向きです。
ここで作っています 静岡県掛川市は豊かな自然環境に恵まれており、冬場は雨量が少なく、晴天の日が多い為、日射量が多いとされています。
その為、太平洋に面した温暖な気候と、豊富な太陽の光を生かしイチゴ栽培に取り組んでいます。
ミズノ農園の美味しさを引き出すもう1つの理由 ミズノ農園は、老若男女、多国籍の従業員が働いています。
言語の壁もありながら、皆が協力して仕事をすることで代表 水野のこだわりの栽培方法を実現できています。
この従業員こそがミズノ農園の自慢です。
生産者の想い 従業員全員が「食べたら笑顔になれる果物を栽培する」という思いを持っております。
味や品質へこだわるのはもちろんのこと、安心、安全な栽培を心掛け、皆様を笑顔にできるいちごをお届けできるよう取り組んでおります。
水野農園の丹精込めて栽培しているいちご、また自然豊かな掛川市の良さを皆様に知っていただきたいです。
静岡県掛川市 ミズノ農園 自慢の「紅ほっぺ」をお楽しみください。