炭パウダー 食用 500g チャコール 炭 クレンズ 着色料 神鍋BLACK 業務用 お徳用【スタンドパック】 送料無料

¥5,400

【10ミクロン】白炭の微粉末パウダー

【北海道・沖縄は別途送料】「チャック付きスタンドパック」で保存に便利。
◎吸着力が最も高いとされる約800度で焼いた白炭を微粉末パウダー(10ミクロン)にしています。
◎お菓子、パン、麺類、炭ジュース、炭サワーなどお料理にご使用の場合、食品添加物として少量(0.1〜2%)ご使用下さい。
黒い着色料としてご利用できます。
◎飲用される場合は小さじ1/2〜1/3杯(約1.5g)1日2回が目安。
※飲用食用される場合は自己責任でお願いします。
■品名:神鍋BLACK(神鍋白炭の微粉炭) ■内容量:約500g(チャック付きスタンドパック) ■材料:国産の木炭末100%(炭につく微量な灰分は含みます) ■賞味期限:約5ヶ月以上 ■保存方法:直射日光、高温多湿を避けて密封保存 ■販売者:神鍋白炭工房(豊岡市)          「炭焼き」のポリシー         炭を焼くことで地球を救う事ができる! 但馬の國は神鍋の森で昔ながらの白炭を焼くことで 里山を活性化し、川や海が生き返り、 二酸化炭素を削減できたり、化学物質を浄化出来たりして 地球が守れると本気で考えています。
私たちが国産の木炭を使うことでそれに参加できるのです。
地球環境を守る事に参加しませんか?                     「白炭」とは?         炭は生産方式により白炭(はくたん)と黒炭(こくたん)に分類されます。
その中でも白炭は燃やしても煙や炎が出ず、 火持ちがよく火力の調節ができる大変優れた燃料として 古くから日本人の生活の中で活用されてきました。
白炭は暖をとったり肉や魚を焼いて調理に使ったりするほか、 新生活用途とよばれて多方面に愛用されはじめています。
代表的な使い方として、ご飯を美味しくしたり、湿気取り、 脱臭・消臭、水の浄化作用、電磁波の遮蔽、インテリア利用、 農薬の代用品、土壌改良などがあります。
                    「神鍋白炭」の特徴!         ホームセンターなどで安く売られている輸入炭と違い炎があがりにくく、炭臭くない。
故に遠赤外線でものが格段に美味しく焼ける。
炭火はガスの火に比べ水分が非常に少なく、 カラッとものが焼けます。
備長炭にも劣らない火力があり。
しかも火力も安定している。
火持ちが良く炭が長持ちする。
故にコストが高くつかない 。
神鍋白炭は それでいて備長炭に比べ格段に熾しやすい。
決定的な良さは炭の爆兆がきわめて少ないので安全です。
右の写真を見てもわかる通り、多孔質で水の浄化や 炊飯用にも すぐれた力があると喜ばれています。
但し、神鍋白炭でも肉や魚の脂が下がれば多少炎は出ますが…。