そばの実(北海道産) / 200g【 富澤商店 公式 】

¥544

脱皮したそばの実TOMIZ・cuoca 富澤商店 クオカ パン作り お菓子作り

脱皮したそばの実です。
管理番号:240211-1■名称:そばの実■原材料名:そば(北海道産)■保存方法(未開封):直射日光・高温多湿を避け冷暗所に保存■賞味期限(未開封時):製造日から240日■アレルギー:特定:そば ■コンタミネーション:* 本品加工所では小麦・乳成分・卵・落花生・えび・かにを含む食品も扱っています。
(特定原材料7品目中)■成分表示:(100g当たり) エネルギー338 kcal たんぱく質13.7 g 脂質2.4 g 炭水化物65.4 g 食塩相当量0.01 g ■注意事項:* 脱酸素剤を取り除いてからご使用下さい。
■ご利用方法:<そばの実シェイク>材料・そばの実 半カップ・豆乳 200ml・蜂蜜 少量[1] そばの実を洗い、ひたひたの水を張った鍋で沸騰してから約2分程煮る。
[2] 1をざるに空け、冷水で冷まし、水に浸し冷蔵庫で8時間以上置いておきます。
[3] 水に浸しておいたそばの実を水切りし、良く洗います。
[4] 3と豆乳、蜂蜜をミキサーに入れて、粉砕し混ぜれば出来上がりです。
<そばの実リゾット>材料・そばの実 300g・トマトスープ缶 1缶・水 600ml・コーヒーミルク 5個・塩、胡椒、パルメンザンチーズ お好み量・乾燥パセリ 少々[1] そばの実を1時間水に漬ける。
[2] 水に漬けたそばの実を良く水洗いし、ぬめりを取り、ざるにあけ水を切る。
[3] 沸騰したお湯に水を切ったそばの実を入れ、再度沸騰してから約10分ゆでる。
[4] 鍋にトマトスープ缶、水を入れ沸騰させ、茹でたそばの実、塩、胡椒、パルメザンチーズでお好みの味に調える。
[5] 20〜30分程煮込み、スープが少なくなりそばの実が柔らかくなったら、仕上げにコーヒーミルクを入れひと煮立ちしたら出来上がり。
色味でパセリを少々。
* そばアレルギーの方はご注意下さい。
■販売者:株式会社富澤商店/東京都町田市小山ヶ丘3丁目22-9