【galcia/ガルシア】ジッポ/ZIPPO-16B007★REAL DEALgalcia/ガルシア/シルバー/ブラス/アクセサリ/カスタム/ホットロッド/メキシカン/ハーレー/バイカー/ジッポ/ライター/ZIPPO

¥60,170

【galcia / ガルシア】正規ディーラー”REALDEAL/リアルディール”本物/ジッポ/ライター/ZIPPO

※こちらの商品は店頭と在庫を共有しておりますので、売り切れの際は予めご了承下さいませ。
【galcia/ガルシア】 ジッポ/ZIPPO-16B007 ガルシアのハンドメイドZIPPOになります。
ベースは見た目はほぼ同じながら、重さ約70g、厚さもレギュラータイプの1.5倍程もあるアーマータイプを採用。
表面はアンティークブラックコーティングを採用し、使い込むほど地の色が見えてきます。
フロントにはスワローとアンカー、Gマークを配置 スワロー(ツバメ)は一年ごとに同じ場所へと帰る習性があります。
かつては危険な航海に出る船乗り達が、無事に帰ってこられるようにとスワローのタトゥーを彫っていました。
また、人の集まる場所に巣を作るという習性もあり、幸運や商売繁盛の象徴としても人気のモチーフです。
船をつなぎ止めるアンカーには安心や信頼、どんな困難でも揺らぐことのない意思といった意味合いがあります。
リレーの最終走者をアンカーと呼ぶのは、その重要性や信頼性が由来とされています。
(もともとは綱引きの一番後ろをアンカーと呼んだのがリレーにも用いられるようになったという説があります) スワローとの組み合わせはアメリカントラディッショナルと呼ばれるタトゥーによく用いられます。
裏面はCOMEDY & TRAGEDY (喜劇と悲劇)、クロスボーンスカル、不思議なメダイをバランス良く配置。
不思議のメダイは、 聖母マリアの出現を目撃したフランスのカトリック修道女カトリーヌ・ラブレが、聖母マリアによって示されたお告げとイメージをもとにデザインし、金細工師のアドリアン・ヴァシェットが製作したメダルのこと。
無原罪の御宿りのメダイとも呼ばれる。
COMEDY & TRAGEDY (喜劇と悲劇)は古代ギリシャの絵文字で、 演劇の代名詞となった2500年の歴史をもつ象徴 ル・マスケレや、ふたつの仮面、日本ではトゥーフェイスとも呼ばれます。
文字はすべてリューターによる手作業ですので、一つ一つ若干異なります。
品番:ZIPPO-16B007 サイズ:約縦5.5cm×横3.5cm×厚さ12mm 素材:ブラス 【galcia/ガルシア】ジッポ/ZIPPO-16B007★REAL DEAL/galcia/ガルシア/シルバー/ブラス/アクセサリ/カスタム/ホットロッド/メキシカン/ハーレー/バイカー【galcia/ガルシア】ジッポ/ZIPPO-16B007