☆七田式(しちだ)DVD教材☆ Go!Go!ドッツ☆★

¥9,900

イメージドッツで計算力アップ!

|どんな方におすすめ? ・2~7歳のお子さま ・計算能力を高めたい ・学校の勉強がスムーズにできるようになってほしい ・子供たちが本来持っている力を引き出したい |身につく力 ≫数の力 ドッツの取り組みでは、ドッツ(=実際の数)と 数字の関係性を結びつけてインプットするので 数の概念を自然に理解します。
理解を求めず、右脳が開いた状態の 幼少期に大量にインプットしてあげると 数学的センスが育ち、複雑な計算も 瞬時に答えが浮かぶ力を育てることができます。
≫就学後の算数の力に繋がります ドッツは右脳に秘められている 素晴らしい計算力を引き出します。
元々持っている右脳の計算力を目覚めさせて その力を留めておく働きかけです。
|この教材の特徴 『Go! Go! ドッツ』は ドッツの取り組みの総仕上げとして たし算・ひき算・かけ算・わり算はもちろんのこと かけ算・わり算の混合算・1000までの たし算・ひき算や筆算 答えが1000以上のかけ算・かけ算・わり算の筆算 ・小数・分数の計算など さまざまな計算能力を養います。
七田式では、ドッツの取り組みをとても大切にしています。
それは、七田式の特徴である「右脳教育」の 代表的な取り組みだからです。
『Go! Go! ドッツ』は、今までドッツの取り組みをされてきた方が 総仕上げとして取り組んでいただける教材です。
最近、算数が苦手な子が増えています。
その一番の原因としては、小さなころから 数字に触れる機会が少なかったことが挙げられます。
小さいころに数字に対して苦手意識を持ってしまうと その後の克服は難しく、より問題が高度になる 中学、高校の数学に、着いていくことができなくなります。
算数・数学の特徴は、「好きな子はとことん好きで、得意」 「嫌いな子はとことん嫌いで、苦手」ということです。
小さいころから計算に慣れておけば 就学してからも算数、数学が得意な子が育ちます。
小さいころからの働きかけが、もっとも重要です。
|使い方 お子さまにDVDを見せるだけで 高い計算能力を養います。
|商品仕様  ・対象年齢:2~7歳  ・DVD3枚/各約33分~44分  ・Disc1:たし算/ひき算/たし算・ひき算の混合算/       かけ算/わり算  ・Disc2:かけ算:わり算の混合算/      1000までのたし算・ひき算や筆算、      答えが1000以上のかけ算/      かけ算・わり算の筆算  ・Disk3:小数・分数のたし算・ひき算やかけ算・      わり算/いろいろな計算