
特製スモークチキン(1羽丸鶏) 丸鶏 地養鶏 国産 加熱済み【ウイスキーオーク樽チップでスモークしました!】【送料無料】【冷凍】
¥6,390
パーティーのメインに♪津軽鶏を丸ごとしっとり柔らかジューシーにスモークしました
肉質はきめ細かく、適度な弾力と柔らかさを持ち、ジューシーな味わいが特徴の津軽どりを特製スパイスで塩漬けし、じっくりと30年以上ウイスキーの熟成に使用したオーク樽チップで燻しました。
燻煙のまろやかな香りが津軽鶏の旨みを引き立てます。
スモークチキンは骨付きの丸鶏で調理するために、しっとりとした肉質が特徴です。
解凍してそのままでもお召し上がり頂けますが、温めても美味しくいただけます。
商品情報 原産国 国内加熱加工 津軽鶏(国産) 原材料 津軽鶏(国産)、食塩、砂糖、ブラックペッパー、ガーリックパウダー/リン酸塩(Na)、酸化防止剤(ビタミンC) 規格 1羽 約1.6kg 賞味期限 製造より冷凍1年 配送温度 冷凍 【メモ】 解凍後、真空パックのまま湯煎で温めてお召し上がりください。
又は袋から出して80℃程度のオーブンで温めてください。
【同梱について】 他ご注文商品と同梱包で発送させていただきます。
温度帯の違いにより、同梱包できない商品につきましては、2梱包めの送料が発送いたします。
ご了承ください。
詳しくは「送料について」をご覧ください>>◆スモークチキンのカット方法 胸肉、モモ肉、手羽先に切り分けるカットの方法です。
モモ肉からカットしていきます。
片手で足首をつまんで軽く引っ張り、付け根からナイフを入れて行きます。
関節に当たりますので、関節と関節の間を探し、そこにナイフを入れて切り離します。
同様に反対側のモモ肉を切り離します。
手羽先を切り離します。
片手で手羽先を引っ張って関節を探したら関節と関節の間にナイフを入れて切り離します。
胸肉を切ります。
中央に骨がありますので、骨に沿わせながらナイフを入れて行きます。
骨からはがすように胸肉を切り取ります。
残りの胸肉も同様に骨に沿ってナイフを滑らすようにカットし、胸肉を切り取ります。
背中にも美味しいお肉がありますので、ナイフでこそげ取ってください。
ボリュームたっぷり!厚みのある胸肉です。
モモ肉は上モモ肉とドラムに切り分けると食べやすいです。
1羽分を全部カットしました。
丸焼きを食卓に置いて見せた後にキッチンでカットすると食べやすいですね。
◆繊細な温度管理をしながら燻煙します 津軽鶏は熟成庫でソミュール液に72時間、じっくりと漬け込み、漬け込み液が肉に浸透するのと同時に熟成も行い旨みを蓄えていきます。
72時間漬け込んだ津軽鶏は、数時間ほど休ませた後、スモークハウスに入れていよいよスモークの開始です。
スモークは150分程かけてじっくりと燻していきます。
燻しのチップは、30年間ウイスキーの熟成樽に使ったオークチップを使い、まろやかで甘みのあるスモークに仕上げ、津軽鶏の旨みを引き立てます。
燻煙のまろやかな香りが津軽鶏の旨みを引き立てます。
スモークチキンは骨付きの丸鶏で調理するために、しっとりとした肉質が特徴です。
解凍してそのままでもお召し上がり頂けますが、温めても美味しくいただけます。
商品情報 原産国 国内加熱加工 津軽鶏(国産) 原材料 津軽鶏(国産)、食塩、砂糖、ブラックペッパー、ガーリックパウダー/リン酸塩(Na)、酸化防止剤(ビタミンC) 規格 1羽 約1.6kg 賞味期限 製造より冷凍1年 配送温度 冷凍 【メモ】 解凍後、真空パックのまま湯煎で温めてお召し上がりください。
又は袋から出して80℃程度のオーブンで温めてください。
【同梱について】 他ご注文商品と同梱包で発送させていただきます。
温度帯の違いにより、同梱包できない商品につきましては、2梱包めの送料が発送いたします。
ご了承ください。
詳しくは「送料について」をご覧ください>>◆スモークチキンのカット方法 胸肉、モモ肉、手羽先に切り分けるカットの方法です。
モモ肉からカットしていきます。
片手で足首をつまんで軽く引っ張り、付け根からナイフを入れて行きます。
関節に当たりますので、関節と関節の間を探し、そこにナイフを入れて切り離します。
同様に反対側のモモ肉を切り離します。
手羽先を切り離します。
片手で手羽先を引っ張って関節を探したら関節と関節の間にナイフを入れて切り離します。
胸肉を切ります。
中央に骨がありますので、骨に沿わせながらナイフを入れて行きます。
骨からはがすように胸肉を切り取ります。
残りの胸肉も同様に骨に沿ってナイフを滑らすようにカットし、胸肉を切り取ります。
背中にも美味しいお肉がありますので、ナイフでこそげ取ってください。
ボリュームたっぷり!厚みのある胸肉です。
モモ肉は上モモ肉とドラムに切り分けると食べやすいです。
1羽分を全部カットしました。
丸焼きを食卓に置いて見せた後にキッチンでカットすると食べやすいですね。
◆繊細な温度管理をしながら燻煙します 津軽鶏は熟成庫でソミュール液に72時間、じっくりと漬け込み、漬け込み液が肉に浸透するのと同時に熟成も行い旨みを蓄えていきます。
72時間漬け込んだ津軽鶏は、数時間ほど休ませた後、スモークハウスに入れていよいよスモークの開始です。
スモークは150分程かけてじっくりと燻していきます。
燻しのチップは、30年間ウイスキーの熟成樽に使ったオークチップを使い、まろやかで甘みのあるスモークに仕上げ、津軽鶏の旨みを引き立てます。