【ふるさと納税】海産物屋土産セット (初)うい【AE36】

¥12,000

長崎県 ふるさと納税 長崎漁港水産加工団地協同組合

・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。
・寄付回数の制限は設けておりません。
寄付をいただく度にお届けいたします。
商品概要 ※年末年始は発送が遅れる場合がございます。
予めご了承ください。
日本最西端の駅前にある、地元愛ある海産物土産店より、海産の恵みと美味しさを詰合せました。
【製造地】 長崎県平戸市田平町山内免414-6 事業者名:長崎漁港水産加工団地協同組合 連絡先:095-850-4511 内容量・サイズ等 あご茶漬(10食)・あおさとあごだしスープ(5食)・飛魚だし(500ml)・あごふりかけ(50g)・天然のり(120g)・いか昆布(45g)×各1P 賞味期限 出荷日より90日 【保存方法】常温 配送方法 常温 発送期日 入金確認後、1週間以内に発送 アレルギー えび、かに、小麦、卵、乳、いか、ごま 原材料の魚の一部は、えび・かにを食べています。
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
名称 茶漬け(あご)、乾燥スープ、つゆ、ふりかけ、佃煮(天然のり佃煮)、ふりかけ 原材料名 ・あご茶漬  食塩、砂糖、ごま、あられ、飛魚、鯛、のり、澱粉、抹茶粉末、昆布粉末、乳糖(乳成分を含む)、デキストリン/調味料(アミノ酸等)、着色料(クチナシ、紅花黄)、酸化防止剤(ビタミンE) ・あおさとあごだしスープ  あおさ(長崎県産)  <あごだしスープの素>とびうお(長崎県産)、食塩、デキストリン、砂糖、乾燥ゆず皮、乾燥こんぶ、酵母エキス、粉末しょうゆ(小麦・大豆を含む) ・飛魚だし  醤油(国内製造)、砂糖、食塩、みりん、蛋白加水分解物、とびうお、昆布/調味料(アミノ酸等)、アルコール、(一部に小麦・大豆を含む) ・あごふりかけ  とびうお(長崎県産)、卵風味顕粒(乳糖、コーンスターチ、卵黄粉末、砂糖、醸造調味料、醤油、食塩)、わかめ、風味調味料(食塩、ぶどう糖、風味原料(とびうお粉末)、酵母エキス、たん白加水分解物)、いりごま、乾燥おから、味付調味ごま、食塩、乳糖、味付大根葉、三温糖、海苔、あおさ粉、還元水飴/調味料(アミノ酸等)、着色料(アナト—、カラメル)、甘味料(甘草、ステビア)、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・ごまを含む) ・天然のり  ヒトエグサ(長崎県平戸産)、醤油(小麦・大豆を含む)、水飴、還元水飴、砂糖、食塩、風味原料(鰹節、昆布)、酵母エキス、寒天 ・いか昆布  調味いか(いか、砂糖、食塩)、調味昆布(昆布、醸造酢、還元水飴、グリシン)、ごま、ツノナシオキアミ、砂糖、食塩、青さのり/調味料(アミノ酸等)、ソルビット 賞味期限 製造日より90日 保存方法 直射日光、高温多湿を避けて常温で保存して下さい 製造者 (有)海産物のわたなべ 長崎県平戸市田平町山内免414-6  0950-57-0132 事業者情報 事業者名 長崎漁港水産加工団地協同組合 連絡先 095-850-4511 営業時間 08:30〜17:30 定休日 日祭日・お盆・年末年始など 関連商品【ふるさと納税】長崎鮮魚セット(松)...【ふるさと納税】長崎俵物 干物セット(彩) | 長崎県 長崎 九州 支...【ふるさと納税】長崎俵物 干物セット(雫) | 長崎県 長崎 九州 返...12,000円13,000円14,000円【ふるさと納税】海産物屋土産セット (梢)こずえ【AE38】...【ふるさと納税】長崎鮮魚セット(竹)...【ふるさと納税】プロの目利きで選別 長崎 魚 3〜5種 詰め合わせ 刺...10,000円26,000円48,000円【ふるさと納税】【定期便 全6回】長崎県産 海の幸 大満喫 セット<2...【ふるさと納税】長崎俵物 珍味セット 詩(うた) | 長崎県 長崎 九...【ふるさと納税】長崎俵物 あなごセット(聖) | 楽天ふるさと 納税 ...141,000円24,000円36,000円「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
(1)長崎県の子育て応援 (2)離島の医療・教育支援 (3)動物愛護・ながさき犬猫殺処分ゼロ (4)重点テーマに基づく主要施策全般 長崎県が重点的に行う予定としている施策は次の通りです。
1.子どもが夢や希望をもって健やかに成長できる社会の実現 2.全世代の豊かで安全・安心な暮らしの確保 3.みんながチャレンジできる環境づくり 〜「みなチャレ長崎」の推進〜 4.「長崎県版デジタル社会」の実現 5.選ばれる長崎県のためのまちづくり、戦略的な情報発信・ブランディング