
Rilakkuma Baby リラックマベビー ポータブル扇風機 | リラックマ お出かけグッズ 抱っこひも ベビーカー
¥3,300
【商品説明】 夏の抱っこひもやベビーカーの暑さ対策に 夏の抱っこひもやベビーカーの暑さ対策など、様々なシーンでマルチに活躍するポータブル扇風機。
ベビーカーや抱っこひもにしっかり簡単固定。
本体が360度回転するので風向きが自由自在に変えられます。
2段階の風量調整機能付き。
髪の毛を巻き込みにくい形状のファンを採用しているので、赤ちゃんにも安心構造です。
単3アルカリ乾電池2本使用時、連続使用時間は約10時間です。
夏の暑い時期もリラックマと一緒に楽しくお出かけしましょう。
【使用方法】 【取り付け方法】 ベルトを固定 本体を外し、ベルトをバーや肩ストラップに固定します。
径1.3から4.5cmに対応* 本体の取り付け 本体をワンタッチボタンがカチッと音がするまで差し込みます。
外す際は、ボタンを押しながら取り外します。
【サイズ】 W8×D4×H11.5cm 約160g ※本体のみ電池除く。
サイズは扇風機本体のみ。
ベルト装着時のサイズはW8×D5.5×H20cmcm 【パッケージサイズ】 W13×D4.3×H27cm 【重量】 158g 【素材】 ABS樹脂、ナイロン樹脂、シリコーン 【原産国】 中国 【注意事項】 ※商品仕様は予告なく変更される場合があります。
※本取扱説明はお子さまの手の届かない場所に保管してください。
・梱包材は開封後、直ちに捨ててください。
お子さまの誤飲、窒息など不慮の事故につながるおそれがあります。
・小部品があります。
誤飲、窒息の危険がありますので、お子さまが口に入れないよう十分ご注意ください。
・保護者の目の届く場所でご使用ください。
・お子さまに使用する際は手に持たせたり、首からさげさせずバーやストラップに固定をして使用してください。
・体の一部にベルトを取り付けて使用しないでください。
・風を直接顔に当てないでください。
・抱っこひもへの取り付けは、お子さまを抱っこしてから、本体がお子さまに当らない位置に固定してください。
お子さまを降ろす際は、先に本体を抱っこひもから取り外してください。
・長時間のご使用は避けてください。
・破損、変形した製品は使用しないでください。
・本来の用途以外には使用しないでください。
・火気や暖房器具に近づけないでください。
・水に濡らさないでください。
・使用しない時は本体、ベルトを固定箇所から取り外し、お子さまの手の届かない場所に保管してください。
・電池の取り付け、取り外しは保護者の方が行ってください。
・電池カバーは確実に閉めてください。
・充電式電池は使用しないでください。
・古い電池と新しい電池、異なる種類の電池をまぜて使用しないでください。
・+−(プラスマイナス)を正しく取り付けてください。
・長期間使用しない場合は、電池を取り外してください。
・電池は飲み込むと大変危険です。
お子さまの手の届かないところに保管してください。
万一、飲み込んだ場合は、すぐに医師に相談してください。
・万一、電池から漏れた液が目に入った時はすぐに大量の水で洗い、医師に相談してください。
皮膚や服に付いた時は水で洗ってください。
・電池をショートさせたり、充電、分解、加熱、火や水の中に入れないでください。
・電池の廃棄は、自治体の廃棄処理の指示に従ってください。
*ベビーカーや抱っこひもの種類によって本製品を取り付けできない場合があります。
ベビーカーや抱っこひもにしっかり簡単固定。
本体が360度回転するので風向きが自由自在に変えられます。
2段階の風量調整機能付き。
髪の毛を巻き込みにくい形状のファンを採用しているので、赤ちゃんにも安心構造です。
単3アルカリ乾電池2本使用時、連続使用時間は約10時間です。
夏の暑い時期もリラックマと一緒に楽しくお出かけしましょう。
【使用方法】 【取り付け方法】 ベルトを固定 本体を外し、ベルトをバーや肩ストラップに固定します。
径1.3から4.5cmに対応* 本体の取り付け 本体をワンタッチボタンがカチッと音がするまで差し込みます。
外す際は、ボタンを押しながら取り外します。
【サイズ】 W8×D4×H11.5cm 約160g ※本体のみ電池除く。
サイズは扇風機本体のみ。
ベルト装着時のサイズはW8×D5.5×H20cmcm 【パッケージサイズ】 W13×D4.3×H27cm 【重量】 158g 【素材】 ABS樹脂、ナイロン樹脂、シリコーン 【原産国】 中国 【注意事項】 ※商品仕様は予告なく変更される場合があります。
※本取扱説明はお子さまの手の届かない場所に保管してください。
・梱包材は開封後、直ちに捨ててください。
お子さまの誤飲、窒息など不慮の事故につながるおそれがあります。
・小部品があります。
誤飲、窒息の危険がありますので、お子さまが口に入れないよう十分ご注意ください。
・保護者の目の届く場所でご使用ください。
・お子さまに使用する際は手に持たせたり、首からさげさせずバーやストラップに固定をして使用してください。
・体の一部にベルトを取り付けて使用しないでください。
・風を直接顔に当てないでください。
・抱っこひもへの取り付けは、お子さまを抱っこしてから、本体がお子さまに当らない位置に固定してください。
お子さまを降ろす際は、先に本体を抱っこひもから取り外してください。
・長時間のご使用は避けてください。
・破損、変形した製品は使用しないでください。
・本来の用途以外には使用しないでください。
・火気や暖房器具に近づけないでください。
・水に濡らさないでください。
・使用しない時は本体、ベルトを固定箇所から取り外し、お子さまの手の届かない場所に保管してください。
・電池の取り付け、取り外しは保護者の方が行ってください。
・電池カバーは確実に閉めてください。
・充電式電池は使用しないでください。
・古い電池と新しい電池、異なる種類の電池をまぜて使用しないでください。
・+−(プラスマイナス)を正しく取り付けてください。
・長期間使用しない場合は、電池を取り外してください。
・電池は飲み込むと大変危険です。
お子さまの手の届かないところに保管してください。
万一、飲み込んだ場合は、すぐに医師に相談してください。
・万一、電池から漏れた液が目に入った時はすぐに大量の水で洗い、医師に相談してください。
皮膚や服に付いた時は水で洗ってください。
・電池をショートさせたり、充電、分解、加熱、火や水の中に入れないでください。
・電池の廃棄は、自治体の廃棄処理の指示に従ってください。
*ベビーカーや抱っこひもの種類によって本製品を取り付けできない場合があります。